ということは、最近ではだいぶ認知されてきたのではないかと思います
参照記事・D・L・T(ダイレクト・ライン・トラップ)
![東:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ji_e_1.gif)
![南:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ji_s_1.gif)
![西:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ji_w_1.gif)
![北:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ji_n_1.gif)
![五索横:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss5_3.gif)
ではこの河のリーチに宣言牌の筋である
![二索:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss2_1.gif)
![八索:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss8_1.gif)
![二索:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss2_1.gif)
![八索:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss8_1.gif)
![二萬:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ms2_1.gif)
![八筒:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ps8_1.gif)
言葉で麻雀を覚えるな
リーチ宣言牌の筋牌は危険 と覚えると
本来の危険度以上にリスクを感じてしまうことがあるのではないかと思います。
![94748ae69c420f618c323bb95974fcd427f64868](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/594540/94748ae69c420f618c323bb95974fcd427f64868.jpg?article_id=1640626&time=1739716206&key=a66f3282e78cb210ad13d9c4c6e8b86cf50edd01)
この河が宣言牌の筋牌が危険な例です。
・3~7の牌がリーチ前に多く捨てられていること
麻雀は雀頭含めて5ブロックで構成されています。3~7の牌が
多く捨てられていると、どこかのブロックにかかる可能性が高くなります。
![三筒:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ps3_1.gif)
![四筒:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ps4_1.gif)
![五筒:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ps5_1.gif)
![六筒:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ps6_1.gif)
![四索:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss4_1.gif)
![五索:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss5_1.gif)
![五索:麻雀王国](https://mj-king.net/sozai/paiga/images/p_ss5_1.gif)
3~7の牌が多く捨てられている = 宣言牌が孤立牌である可能性が少ない
ということです。も
コメント
コメントを書く