国防がどうか、その上で地勢学的にどうのとかの前にこれが経済システムである事に着目して少し書きます。 とりあえず中国がどうとかそれ以前の問題もありますよね、と。勿論国防は無視して良いなどと思ってませんよ。 この件で言えば沖縄はある程度、言葉は悪いですが、ゴネて良い。そらそうだ、既得権者だもん。 ここで血気盛んな国士様は「貴様なんぞ?」かと思いますが、少し堪えてやって下さい。経済の話になります。 翁長氏って那覇軍港を浦添に移した功労者だよね?それって公共工事の側面は大いにあったわけよね。 結果受注出来た会社、恩恵を受けた会社があるわけですよね。 恩恵と言うと語弊があるな、勿論不正なんて無い、入札から何から正当な手続きあっての工事なのだから。 今回だって何かそういう工事、だから単純に利権と呼んで良いのかは微妙だが、その為の調整に過ぎないと考える。 落とし所を探り合うのは交渉の常ですよね。 誰も「沖縄は全員が反対」だなんて鵜呑みにして無いとは思うけど、一応こんなケースがあった事を書きたい。 辺野古の埋め立て案において「沖縄側は滑走路の面積が小さいから認めない」なんて話がかつてあった、と。 沖縄サイド「やりましょう、ただし有力地場ゼネコンは大規模埋め立てで行きたいと言っている」 政府サイド「予算が掛りすぎるし、環境保護の面もあるから新技術でなるべく埋めずにやりたい」 端的に言うとこう言うケースが生じました。分かりますよね。ソースを出せないのが悔しいけど。 こう言った逆転現象が起こっていた、と。 とまれ全体を俯瞰するならば、さらにこう言ったねじれが絡み合っている。 基地相手の商売をされている方、基地で働来たくてしょうがない沖縄の人も居る。 軍用地の権利なんて、今の日本で一番手堅く利子が付くなんて誰でも知っている。 沖縄で尊敬されるのは公務員、一番賢いのは軍用地主ってね。 そういう理由で固定化して欲しくてたまらない人だっているのが現実で、一枚岩などありえない。 いずれにせよ折り合いを付けるための議論ってのが綿密に行われるかどうか、世間は見てるはずだよね。 そこを政府が少し怠ったと世間が見るなら、そこに関しては政府が少し手抜きしちゃったかな感は否めません。
チャンネルに入会
フォロー
KAZUYA CHANNEL GX
(ID:20250877)
国防がどうか、その上で地勢学的にどうのとかの前にこれが経済システムである事に着目して少し書きます。
とりあえず中国がどうとかそれ以前の問題もありますよね、と。勿論国防は無視して良いなどと思ってませんよ。
この件で言えば沖縄はある程度、言葉は悪いですが、ゴネて良い。そらそうだ、既得権者だもん。
ここで血気盛んな国士様は「貴様なんぞ?」かと思いますが、少し堪えてやって下さい。経済の話になります。
翁長氏って那覇軍港を浦添に移した功労者だよね?それって公共工事の側面は大いにあったわけよね。
結果受注出来た会社、恩恵を受けた会社があるわけですよね。
恩恵と言うと語弊があるな、勿論不正なんて無い、入札から何から正当な手続きあっての工事なのだから。
今回だって何かそういう工事、だから単純に利権と呼んで良いのかは微妙だが、その為の調整に過ぎないと考える。
落とし所を探り合うのは交渉の常ですよね。
誰も「沖縄は全員が反対」だなんて鵜呑みにして無いとは思うけど、一応こんなケースがあった事を書きたい。
辺野古の埋め立て案において「沖縄側は滑走路の面積が小さいから認めない」なんて話がかつてあった、と。
沖縄サイド「やりましょう、ただし有力地場ゼネコンは大規模埋め立てで行きたいと言っている」
政府サイド「予算が掛りすぎるし、環境保護の面もあるから新技術でなるべく埋めずにやりたい」
端的に言うとこう言うケースが生じました。分かりますよね。ソースを出せないのが悔しいけど。
こう言った逆転現象が起こっていた、と。
とまれ全体を俯瞰するならば、さらにこう言ったねじれが絡み合っている。
基地相手の商売をされている方、基地で働来たくてしょうがない沖縄の人も居る。
軍用地の権利なんて、今の日本で一番手堅く利子が付くなんて誰でも知っている。
沖縄で尊敬されるのは公務員、一番賢いのは軍用地主ってね。
そういう理由で固定化して欲しくてたまらない人だっているのが現実で、一枚岩などありえない。
いずれにせよ折り合いを付けるための議論ってのが綿密に行われるかどうか、世間は見てるはずだよね。
そこを政府が少し怠ったと世間が見るなら、そこに関しては政府が少し手抜きしちゃったかな感は否めません。