2月8日まで僕の住む帯広市では氷祭りっていうのをやってましてね。
このような氷像が展示されているわけですよ。これはご存知初音ミクですね。
僕は初音ミクとかそういうものにはまったく興味ないんですけど、サンプルとして撮影してきました。
こういうお祭りに行くと海外から観光に来ているかたもいますよね。
全国的にみるとやはり中国とか韓国の方が多いのかなと思います。
経済的に見ると観光客というのは本当にありがたいですよね。
ただやはり中国人にしろ韓国人にしろどこかマナーが悪いという印象がありますよね。
以前行った対馬では韓国人観光客がやたら多いわけですけど、以前は本当にひどかったと言います。
その辺の道端でホテルで盗んだもの自慢とか。
そんな話も聞きました。
比べてみると今はまだマシだと言います。
当然文化の違いがありますからその辺の齟齬が出るのも当然の話でしょう。
ただホテルのものを盗んだりとかそういうのはマナー以前の問題ですよね。
そうした観光客って結構影響力あるじゃないですか。
マナーが悪いのを見て、観光地の人が「あぁ○○の国の人ってマナー悪いな」と思うわけです。
だから私たち日本人も他国に行く時には特に注意しなければいけませんよね。
マナー良く振舞うというのはある意味民間の外交ではないでしょうか。
中国人観光客はマナーが悪い。
こうした印象を拭うために中国政府も努力しているようです。
海外旅行者にマニュアルを発行しています。
中国からの観光客は、世界中で増えていますが、一方でマナーを守らない態度が問題になる場合も少なくありません。
たとえば、
2013年には中国人の若者がエジプトにある3500年の歴史を誇るお寺に、自分の名前をいたずら書きした画像がツイッターで拡散され、世界中で9万回以上リツイートされたり、中国人観光客の飛行機の中で、フライトアテンダントを罵る姿がメディアで報道されるなど、大きな問題も起こっています。
そこで、中国政府は国民に向けて海外での過ごし方マニュアルを発行しました。
そのマニュアルは、64ページにも及び、
「街中で鼻くそをほじらない」、
「プールで用を足さない」、
「飛行機のライフジャケットを盗まない」など、
国が指導するような内容ではない、一般常識と思われることも含まれています。
こういう話が出てくるということはおそらくそういう実例があったんでしょう。
でも思うんですけど、ライフジャケットとか盗んでどうするんでしょうね。
使うんですかそれは?観光にはどんどんいやドゥンドゥンいらしてください。
ただプールで用を足すのだけはやめて。
あと温泉も。
( KAZUYA )
中国人の声はでかい。
中国語の音がそうさせているのだと思いますが、
温泉で遭遇したときは最悪です。
彼らの話し声がうるさいのです。
そこまではまだいいとして、
あの湯の中で用を足していた
可能性があると思うとぞっとします。
( 和 田 )
コメント
コメントを書く