ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
コメント
かこつです。図や写真、身近な例等丁寧な説明ありがとうございます。ド文系な私にはすぐに呑み込んで理解することがやや難しいため、幾度か読み返して少しずつ自分の中で咀嚼している最中です。
あと、イラストがめちゃかわいい…
ありがとうございました。しかし、今まで具体例として挙げられてきた現象がこれだけ多く「ベルヌーイとは異なる定理や現象」で説明がつくなら、ベルヌーイの定理ってどういう現象に適用できるのかわからなくなってしまったのですが。
全くもって蛇足なコメントになりますが
ホームの黄色い線の内側に〜のアナウンス
私、ホームの内側はずっと線路側だろうと言う感覚で昔から納得行かなかったのですが、最近はホームドアが普及したおかげでそれも考える事を辞めました
(ID:14438378)
かこつです。
ベルヌーイの定理は幼少時に読んだDreamsという野球漫画で、縫い目が1回転で2回通る球よりも4回通る球の方が浮き上がる理由の解説で紹介されていた理論でした。
そこでは、前方に息を吹くと、下唇の前に垂らした紙が持ち上がるという実験もしてました。
そういう漫画での理論紹介は誤用も少なくはないと思うのですが、今回のベルヌーイの定理ではない事例には当てはまらなそうかな?
安心しました笑