【ブロマガ】科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地

あるクラシック曲の実は悲惨な背景の話:亜留間次郎

2024/02/17 05:00 投稿

コメント:2

  • タグ:
  • 亜留間次郎
今日は悲惨なモルモットの話ですが、ツナさんは無関係です。
ef425ce3f63d140e026975cc72b1d35ec7674e54
日本でモルモットと呼ばれている動物は英語でguinea pigと呼ばれています。
これは首長鹿、ジラフがキリンになってしまったのと似ていて、本物のモルモットは全く別の動物です。
オランダから入ってくるときに間違えられたのが原因と言われています。

本物のモルモットの方は、最近はフランス語由来からマーモットと呼ばれる事が多いようです。
今日は18世紀のフランスやドイツで絵画から音楽に文学まで幅広くネタにされているマーモットのお話です。

クラシック音楽に詳しい人ならベートーヴェンの曲に『マーモット』があるのをご存じでしょう。
これは、ゲーテの作品に登場した劇中歌にベートーヴェンが曲を付けた物で、作詞:ゲーテ、作曲:ベートーヴェンという贅沢な曲です。

なお、この曲は動物のマーモットではなく「マーモット使いの少年」が歌っています。

欧州にはかなり近代まで、旅芸人の「マーモット使い」という職業があり、マーモットを調教して、楽器の演奏に合わせて踊らせていたのです。

ちなみに日本では、ベートーヴェンの曲だけ流用してオリジナルの歌詞を付けた「花売り」という日本語の曲もあります。

花売りも欧州では貧困少女が郊外で花を摘んできて町中で売る仕事なんですけどね。
一歩間違うと売ってる花がアレな場合も……

今回は、そんなドイツ文学とクラシック音楽の闇のお話です。

以下会員限定
 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

日本でも口減らしで女衒に買い叩かれてましたが……そりゃ男の子も居ますよね………
こういうのはガンガン絶滅して欲しいですね…絶滅して良かった!

No.1 9ヶ月前

かこつです!
貧困のために子供が犠牲になるのは、いつの世も一緒だなと思いました。
そんな世界が来ないよう、どうにか防ぎたいですねえ。

No.2 9ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地

科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地

月額
¥770  (税込)
このチャンネルの詳細