【ブロマガ】科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地

デゴチ式・作品鑑賞の嗜み:画竜点睛を欠くべからず!

2023/10/23 05:00 投稿

コメント:4

  • タグ:
  • デゴチ
  • ファイナルファンタジーⅦ
やっとかめ! 薬理凶室のもふもふ担当、デゴチです!
8924f185ae8dcaf8540017662833bf550517d8e0
我流転生を描くという言葉があります……
……ってそうそう、我流でね、転生モノの小説を書き始めて、小説公開サイトで公開したら大ヒットして書籍化、アニメ化までして……という夢を妄想する新しい現代の四字熟語ですね。

違います。
『がりゅうてんせい』ではなくて『がりょうてんせい』

画竜点睛を欠く

が正しいです。これが今回のブロマガのキーワードです。

◆◇◆画竜点睛という言葉のなりたち◆◇◆



昔の中国に絵の名人がいて、お寺の壁に四頭の竜の絵を描いた。しかし名人はその竜の瞳を描かなかった。
見ていた人が「なぜ瞳を描かないんだ」と聞くと名人は「瞳を入れると竜に命が宿り飛んでいってしまうから」と答えた。
見ていた人、爆笑。「ちょっwwまっ、いいからww、ほら、早く瞳を描いて(笑)」と言うので、名人はしぶしぶ竜に瞳を描き入れた。
すると、竜は壁から抜け出して昇天。
というのが画竜点睛という言葉のざっくりとしたストーリーです。

『画竜点睛を欠く』とは『最後の細かなところまでしっかりしないと物事は完璧には完成しないよ』ということを示しています。
素晴らしい作品を作ったのに、仕上げができていない。詰めが甘いというまさに私のためにあるような言葉です。
なんか、必殺技っぽい感じも好きです。『がりょうてんせい』

必殺技っぽいかどうかはともかく、世の中にある良い作品というものは、隅から隅まで、最初から最後まで、すべてを含めて初めて完成品となるのです。
つまり、作品の一部だけでその作品を分かった気になると、実はまだその作品の完成形を見ていない、なんてことがあるかも知れないということです。

という流れで、今回は世の中の様々な作品の鑑賞方法について私見を述べます。

もちろん、作品の楽しみ方は人それぞれなので強制はしません。
そういう意見もあるのねー程度でお読み頂ければ幸いです。

以下会員限定
 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

うぽつです🐻
ジャッキー・チェン映画で育った世代としましては、映画のエンディング=NGシーン集なので、映画が終わってエンドロール流れてもずーっと座ってましたね^^
昨今の映画ではどうなんでしょう。

画竜点睛…で覚えてしまっているので、画竜点睛を欠く、まで言ったためしがないあたりが、画竜点睛を欠いていましたという。

No.2 7ヶ月前

映画館で最後まで座っているの分かります…マーベル作品でも大切な情報を最後ひょっこり流したりしてますよね!私はポストクレジットシーン(早速使っちゃいましたw)は、最後まで見てくれてるコアなファンに向けてのちょっとしたサプライズっぽくて大好きです!

アニメ映画で言うと、「えっ!このアニメーターさん参加してたの!」や「声優さんこの人なんだ全然分からなかった!」などスタッフロールでも楽しめる部分が多くありますよね☺️作品に携わった方達の名前を観ながら劇中曲を聴きその映画の内容を思い出しながら、感慨に浸る時間が私は大好きです!

日常のちょっとしたところから諺というのは学ぶことができますね、今回もとてもタメになる面白いブロマガをありがとうございました!

No.4 7ヶ月前

MFTお疲れ様でした。
コミケに続き黒字になったようで、よかったです。
1日で作成したあのバイクの話とか、詳しく聞きたいです。

No.5 7ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地

科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地

月額
¥770  (税込)
このチャンネルの詳細