Ледяной дождь のコメント

(つまりコレ次はGBとか64の話が来るのかな・・・?)

前回のファミコン記事の時はちょっと苦汁を舐める羽目になったので今回は事前に確認してから来ました!
我が家は大体60本くらいスーファミのカセットがあったようで、自分はその中の半分くらいしか真っ当にやってなかったような記憶があります。我が家のスーファミは自分で購入したモノは少なく、親戚などから譲り受けたモノが多いのであまりやった事のないモノも多々あります。
クロノトリガーは自分もよくプレイしていました。ラスボスを倒すタイミングでEDが変わるので全パターン見ようと躍起になった事もありますし、エイラの武器を「ごうけん」にした憶えもあります。ジェノサイドームのアレと緑の夢イベントのアレも憶えておりますとも、えぇ。アレは子供心にきつかったわぁ。攻略本も買って遊んでいたのですが、魔王の最強装備はアレあんなんあんの気付かんて・・・。

トルネコとシレンもやってはいたのですが、トルネコは幸せの箱を取った所で、シレンはフェイの最終問題に挑んでいた程度でどちらも全クリには至っておりません。この辺タイチョー殿のローグライクの腕前はマジですげぇと思ってます。自分の記憶だと当時の「ブフーの包丁」には「使ってると壊れるよ!」って説明が無かったので、丹精込めて作っていた最強の剛剣マンジカブラに知らずと混ぜてしまって悲しみに暮れた事もあります。ぴえん。

あとはオッサンさんよろしくスーパーメトロイドとヨッシーアイランドもよくやっていました。当時の自分はメトロイドで壁蹴りが出来なかったのでオッサンさんの放送の時はマジでヤベェと思って見てました。でも一番ヤベェのはセーブデータが壊れてバグるまでやった話だと思います。ヨッシーアイランドに関しては自分もステージセレクト画面で取り敢えずセレクトを押しながらXXYBAをさらと押すくらいには手慣れてプレイしていました。

他にもこの頃にはRPGもまぁまぁプレイしていたので「MOTHER2」「スーパーマリオRPG」「ロマサガ3」も結構やってました。ギーグは倒し方が分からず延々とバットで殴ってました。あとRPGといえば「メタルマックス2」と「ミスティックアーク」ですね!どちらも結構やってた割には全クリ出来てねぇ!いや、違うんすよ・・・どっちも案外と大変なんスよ。ミスティックアークの関しては雰囲気怖いとこあるし。でも東方の某BGMの元ネタっぽいあの曲聞けるのはマジ素敵。

あとはホラ、スーファミと言えば我らが「星のカービィスーパーデラックス」ですよ!多分コレがスーファミで一番やったヤツだと思います。何故なら定期的にデータが消えるから!でも最後に見た時(2017年3月)にはデータ残ってたんですよ。グルメレースのコース3のレコードが43.90だったんですよ。結構頑張ってたと思います。コース1の21.47も結構頑張ったと思います。

あとデータが消えるのだとファイアーエムブレムの紋章の謎と聖戦の系譜もよく記録が消えて全クリしたんだかしてないんだか自分の記憶すら消えてます。

No.4 23ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

いい大人達が本気でチャンネルを開設してみた

いい大人達が本気でチャンネルを開設してみた

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細