ディップスイッチ変えても鳴りませんか・・・一番確率が高いかと思ったのですが。 メモリーテェックで止まってるのは、IOアドレスの競合ですね。 既にモデムとか使い物にならないので、音源ボード以外は外して設置すればいいと思います。 音源ボード増設時は、本体スピーカーからはLINEでつながないと鳴りませんので、外部スピーカーを使う等したほうが早そうです。 MIDIボードだけ刺して認識するか、音が出るかが確認できれば切り分けできそうです。 自分の手元でHDD専用は、ルナティックドーン1と2ですね。 MIDIは結構使われてるソフトがありましたよ。(起動BATファイルを書き換えて、音源設定を変えないといけないゲーム、環境設定コマンドで切り替えも有りましたと記憶しています) 同級生シリーズ、ルナティックドーンシリーズはMIDIで当時プレイしていました。 MIDIでしたらプレイヤーソフトが有れば、適当にネットでMIDIファイルを落とせば鳴るので、それで試す方法もあります。 同級生2と無人島物語3は、まだ手元にパッケージも有ります。 windowsの98エミュレータで時々プレイできるように、環境は作ってあります。 鳴るようになると良いですねぇ、関東ですが直接自分が行けたら良いのに・・・
チャンネルに入会
フォロー
いい大人達が本気でチャンネルを開設してみた
(ID:153325)
ディップスイッチ変えても鳴りませんか・・・一番確率が高いかと思ったのですが。
メモリーテェックで止まってるのは、IOアドレスの競合ですね。
既にモデムとか使い物にならないので、音源ボード以外は外して設置すればいいと思います。
音源ボード増設時は、本体スピーカーからはLINEでつながないと鳴りませんので、外部スピーカーを使う等したほうが早そうです。
MIDIボードだけ刺して認識するか、音が出るかが確認できれば切り分けできそうです。
自分の手元でHDD専用は、ルナティックドーン1と2ですね。
MIDIは結構使われてるソフトがありましたよ。(起動BATファイルを書き換えて、音源設定を変えないといけないゲーム、環境設定コマンドで切り替えも有りましたと記憶しています)
同級生シリーズ、ルナティックドーンシリーズはMIDIで当時プレイしていました。
MIDIでしたらプレイヤーソフトが有れば、適当にネットでMIDIファイルを落とせば鳴るので、それで試す方法もあります。
同級生2と無人島物語3は、まだ手元にパッケージも有ります。
windowsの98エミュレータで時々プレイできるように、環境は作ってあります。
鳴るようになると良いですねぇ、関東ですが直接自分が行けたら良いのに・・・