小沢一郎すべてを語る

(回答)小沢人形、維新群像、名古屋案内、女性会員etc.

2012/10/04 15:00 投稿

コメント:2

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
質問 部屋に置いている「小沢人形」はとてもかわいい。どこで手に入れたのか。どうすれば購入できるか。 
 これは自由党時代に作って、支持者の皆さんに買っていただいた貯金箱です。今も在庫が多少残っていますが、人形がほしいという声があちこちから寄せられているので、いま改めて作るかどうかを検討しているところです。もし今すぐにほしいということなら、在庫の中からお分けしても結構です。 

質問 部屋に飾ってある白黒写真も気になる。どんな写真で、どんな経緯で飾るようになったのか。
 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

名古屋へ来たら、うなぎのひつまぶしがお勧めです。
きしめんや味噌煮込みうどんも私は大好きですがこればっかりは好き嫌いがあるようです。
地方へ行ったらとんぼ返りと言わず、ぜひその地方のお勧めの場所や食べ物を楽しんでください。

親近感が全然違うと思いますけどね!

No.1 142ヶ月前

十数年前に、逗子マリーナに来た時の写真を持っております。ともに撮った親友の女性も写真を持っております。彼女は政治に強い感心は有りませんが、魅力が有ると言っております。私もチャーミングの有る方と思っております。

お話変わりますが、ドイツ訪問なさった結果は、動画や画像(可能ならば)も含めて「調査詳報(客観レポート)」として「国民の生活が第一」のホームページへの登録と各議員のホームページからのリンク実現を是非お願いします。

緊急課題「反原発」の訴えを強く示す行動として、海外視察「詳報」は、ドイツの原発に取り組む姿の国会議員の目から見た詳報(客観レポート)がホームページから見られることは、民自公等の他党の曖昧さと区別できる「ぶれない行動」として評価を受けると考えます。

さらに言えば、大手マスコミや政府から出ない、又は出ても一過性(見たい人が情報を取りに行けない)、又は閲覧はあるがQ&Aが困難な点が、ネットの強みにより

「国会議員の目から見た詳報が、簡単に見れQ&Aできる」と言うことが広がることで「言うことと、やることが一致するぶれない国民の生活が第一」として一助になるかと考えます。

No.2 141ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

小沢一郎すべてを語る

小沢一郎すべてを語る

月額
¥880  (税込)
このチャンネルの詳細