たとえレビューが作り話だったとしても、書いたのがもこっちだったとしたら許せますねw それはそうと「わかりやすい、弱者としての徴」というのを巡った諍いはいろんな所で見かける気がします。 生活保護やうつ病患者など、ただの甘えとして叩かれてしまうようなものって、そういった「弱者としての徴」を持たないからこそ叩かれてしまうんじゃないでしょうか。 村社会の日本では誰もがどこか本心では甘えを許されたいと思っても、他人から許されないはずだからと戦々恐々と本心をひた隠し、他人の甘えを糾弾して自分は背信者ではないとアピールする。 だけど唯一その監視から逃れるための方法は「弱者としての徴」を得て、免罪符を与えてもらうことなのではないかと。 男が女性に比べて同性批判が活発というか過剰なのも、必死に自分は背信者ではないと、女性や世間にアピールしてるからなんじゃないでしょうか。 共同体の中での社会低な死ってのはそれこそ死活問題ですから仕方ないのかもしれませんが、問題はそういった自己を抑制したり批判したりというのは道徳的なヴェールを被っているので、それが正常で健全なものなのか?といったことに疑問が持たれづらいことなのだと思います。
フォロー
兵頭新児の女災対策的随想
(ID:3228320)
たとえレビューが作り話だったとしても、書いたのがもこっちだったとしたら許せますねw
それはそうと「わかりやすい、弱者としての徴」というのを巡った諍いはいろんな所で見かける気がします。
生活保護やうつ病患者など、ただの甘えとして叩かれてしまうようなものって、そういった「弱者としての徴」を持たないからこそ叩かれてしまうんじゃないでしょうか。
村社会の日本では誰もがどこか本心では甘えを許されたいと思っても、他人から許されないはずだからと戦々恐々と本心をひた隠し、他人の甘えを糾弾して自分は背信者ではないとアピールする。
だけど唯一その監視から逃れるための方法は「弱者としての徴」を得て、免罪符を与えてもらうことなのではないかと。
男が女性に比べて同性批判が活発というか過剰なのも、必死に自分は背信者ではないと、女性や世間にアピールしてるからなんじゃないでしょうか。
共同体の中での社会低な死ってのはそれこそ死活問題ですから仕方ないのかもしれませんが、問題はそういった自己を抑制したり批判したりというのは道徳的なヴェールを被っているので、それが正常で健全なものなのか?といったことに疑問が持たれづらいことなのだと思います。