文中でのリア充の定義はおそらく最近の「恋人伴侶がいる」であろうが、オタにそれが当てはまらないという前提が違和感を生んでいるのだろうなあ 恋人がほしくてもできないからアニメキャラに逃げてる こういう認識が筆者にはこびりついているんだろうと見えた オタ=アニオタというのもまた古臭いけれども リア充=リアル充実 という根幹の定義に戻ってそれぞれが考えればいいだけの話 現実とは何か?と考え出せばきりがないが、俺はアニオタは現実の世界でアニメを見て充実していると思っている 少なくとも、恋人がいなければならないという強迫観念にかられて生きている人よりかは リア充 という言葉は、恋人伴侶がいるという意味で使うとき、昭和世代の「結婚=幸せ」という固定観念を皮肉る言葉だと俺は認識しているよ
フォロー
兵頭新児の女災対策的随想
(ID:2225138)
文中でのリア充の定義はおそらく最近の「恋人伴侶がいる」であろうが、オタにそれが当てはまらないという前提が違和感を生んでいるのだろうなあ
恋人がほしくてもできないからアニメキャラに逃げてる こういう認識が筆者にはこびりついているんだろうと見えた
オタ=アニオタというのもまた古臭いけれども
リア充=リアル充実 という根幹の定義に戻ってそれぞれが考えればいいだけの話
現実とは何か?と考え出せばきりがないが、俺はアニオタは現実の世界でアニメを見て充実していると思っている
少なくとも、恋人がいなければならないという強迫観念にかられて生きている人よりかは
リア充 という言葉は、恋人伴侶がいるという意味で使うとき、昭和世代の「結婚=幸せ」という固定観念を皮肉る言葉だと俺は認識しているよ