>ちょっと検索してみただけですが(そしてこれは未読ですが) おお! 『学者のウソ』を出された掛谷氏ですね。 不勉強ながら、全く知りませんでした。 彼の言う通り、フェミニストがマネーに依拠していたのは事実です。 フェミニストが自己弁護するにしても、「マネーの実験が虚構であるからと言って、(例えば)オカマやキャリア志向の女性を差別してはならない」と言うのであれば、全く論理的に齟齬がありません。 しかし掛谷氏の言う通り、アファーマティブアクションなどを強行する背景には「ジェンダーフリーをみなに強要すべきなのだ」という思惑があるわけで、これはフェミニストたちの「価値観の多様化」といった言い訳とは全く相反しているわけです。 そもそも上の「キャリア志向の女性を差別してはならない云々」は、保守派だって反対はしないでしょうに。(男への)徴兵を説く保守派はいても、女を家庭に戻すために例えば均等法を廃止せよとか、そんなことを言っている人って見たこともありませんし。 >トピックスごと時系列に並べられており、私は読みやすいと感じました。 なるほど。 ぼくも(そのうち)読んでみます。 まあ、イメージとしては『バックラッシュ!』の続編っぽいですけどね。
フォロー
兵頭新児の女災対策的随想
(著者)
>ちょっと検索してみただけですが(そしてこれは未読ですが)
おお!
『学者のウソ』を出された掛谷氏ですね。
不勉強ながら、全く知りませんでした。
彼の言う通り、フェミニストがマネーに依拠していたのは事実です。
フェミニストが自己弁護するにしても、「マネーの実験が虚構であるからと言って、(例えば)オカマやキャリア志向の女性を差別してはならない」と言うのであれば、全く論理的に齟齬がありません。
しかし掛谷氏の言う通り、アファーマティブアクションなどを強行する背景には「ジェンダーフリーをみなに強要すべきなのだ」という思惑があるわけで、これはフェミニストたちの「価値観の多様化」といった言い訳とは全く相反しているわけです。
そもそも上の「キャリア志向の女性を差別してはならない云々」は、保守派だって反対はしないでしょうに。(男への)徴兵を説く保守派はいても、女を家庭に戻すために例えば均等法を廃止せよとか、そんなことを言っている人って見たこともありませんし。
>トピックスごと時系列に並べられており、私は読みやすいと感じました。
なるほど。
ぼくも(そのうち)読んでみます。
まあ、イメージとしては『バックラッシュ!』の続編っぽいですけどね。