misandry2 のコメント

>>66
> 一時期はバイブルでしたからね

ありゃま。

> (ただし、フェミニスト以外からも彼の主張は一応、正しいものとされていたからこそですが)。
> だから、フェミニズムに必要なのはやはり「過ちが判明したらそれを認める」勇気だと思います。

そうですね。 事実を矮小化されるとなー。

学術的な分野で間違いが修正されることは結構な頻度であると思います。 というか新しい発見って割とそういうものでしょう。
例えば生物学における優生学の失敗とかw 割と大規模に失敗している。 が、失敗は失敗として後世に伝えている訳です。無かったことにはしてない。

ちょっと検索してみただけですが(そしてこれは未読ですが)
http://homepage3.nifty.com/kinmirai/essay05/0728.html
> ジェンダー論者や男女共同参画運動がマネー理論を根拠に
> 肉体的性差を 除く生物学的性差は存在しないと主張し続けてきた過去は歴然と存在する。
> その実例は、拙著 「学問とは何か:専門家・メディア・技術者の倫理」においても多数紹介している。

と紹介されてるこれ( http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887306059/qid%3D1115304590/sr%3D8-1/ref%3Dsr_8_xs_ap_i1_xgl/249-3467730-0755557 )も面白そうですね。


> 「社会運動の戸惑い」
> かなり読みにくそうだなと想像しているのですが、どうでしょう?

トピックスごと時系列に並べられており、私は読みやすいと感じました。 1章だけでも結構おもしろいです。
ただ兵頭新児さんの観点だと、どうかな。 もっている情報と比較しながら読み進めることになると面倒かな、とも思います。

No.67 145ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

兵頭新児の女災対策的随想

兵頭新児の女災対策的随想

このチャンネルの詳細