GUY FAWKES のコメント

おっと、覗いていなかったら更新されて二週間も経ってる。
今回も中々興味深い分析ですね。

>まどかのお母さんは「バリキャリ」であり(劇中で実際にそう呼ばれる)充実した毎日を送っているようですが、旦那が主夫で女ながら一家の大黒柱――という設定は、言ってはナンですが、「魔法少女」という設定以上に非現実的です。勘違いしないでいただきたいのですが、ぼくの言っていることは「日本はホモソーシャルで女性差別なので女性の管理職は少ない」といったことではありません。「主夫を養って稼ぎ頭になる」という意志を持った女性など皆無に等しい、と言っているのです。
 この部分は非常に共感しますね。「家事全般をこなせる主夫がいて稼ぎ頭」というのは
前号でも私はコメントさせて頂きましたが。
この作品のスタッフの方々がこんな事を伝えたくて制作したかはわかりませんが、
早乙女先生の愚痴云々は男女共同参画の成れの果て、所謂「女女格差」みたいなものを感じました。

>男の子たちですら価値を見出せなくなった戦いの場へと、女の子たちを駆り立てようと、し続けたのです。
となると、彼らインキュベーターたちの真の目的は、真の正体は、一体何だったのでしょうか……?
 だいぶ紋切り型の穿った見方かもしれませんが、フェミニストのみならず、女性の社会進出を煽る
「ウーマンリブ」の行き着く先なのではなかろうか…(笑)「少年を強制的に去勢し、少女を見世物に。」

それにしても表現の自由とフェミニストの自己矛盾てのはつくづく滑稽なまでにあからさまですね。

No.9 140ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

兵頭新児の女災対策的随想

兵頭新児の女災対策的随想

このチャンネルの詳細