こんばんは。 いつも勉強になる記事、楽しみにしております。 >これについては、ぼくもそう思うのですが、例えば「男女平等というなら、男が負っている責務をお前らも負え」では、なかなか受け容れてもらえないのではないかなあ、と思います(そうした直情的な「男性差別撤廃運動」の行き着く先はドクさべの滑稽な立ち振る舞いが全てを表現していると思うのですが、久米師匠も恐らくですが逆に「女性はわかってくれる」との楽天主義に陥っている気がします)。 女性に「わかってもらう」には、「お前らも頼もしい男が好きだろ、養って欲しいだろう」からの、搦め手でのちょっとずつの権利の獲得を狙うしかないのでは、と思います。 搦め手のくだり、完全に発想から抜け落ちてました。 たしかに、利権を握ってる人間にあるべき論を言うだけで、利権を手離すなんてあり得ないですもんね。 しかし、昔のようにほとんどの男性が女性を養えるくらいの平均収入があればいいのですが、「お前らも頼もしい男が好きだろ、養って欲しいだろう」と言えようになるには、男女共同参画で収入のパイを奪い取られている現代の男性には酷な気が・・・。 たくさんの男性がものすごい努力して高収入になって専業主婦を養えるようにならないといけないですが、そしたらその過程でまた女性との年収の差が開いて、「男女の収入格差を解消しなければ!」って無限ループになったりして(笑)
フォロー
兵頭新児の女災対策的随想
(ID:823737)
こんばんは。
いつも勉強になる記事、楽しみにしております。
>これについては、ぼくもそう思うのですが、例えば「男女平等というなら、男が負っている責務をお前らも負え」では、なかなか受け容れてもらえないのではないかなあ、と思います(そうした直情的な「男性差別撤廃運動」の行き着く先はドクさべの滑稽な立ち振る舞いが全てを表現していると思うのですが、久米師匠も恐らくですが逆に「女性はわかってくれる」との楽天主義に陥っている気がします)。
女性に「わかってもらう」には、「お前らも頼もしい男が好きだろ、養って欲しいだろう」からの、搦め手でのちょっとずつの権利の獲得を狙うしかないのでは、と思います。
搦め手のくだり、完全に発想から抜け落ちてました。
たしかに、利権を握ってる人間にあるべき論を言うだけで、利権を手離すなんてあり得ないですもんね。
しかし、昔のようにほとんどの男性が女性を養えるくらいの平均収入があればいいのですが、「お前らも頼もしい男が好きだろ、養って欲しいだろう」と言えようになるには、男女共同参画で収入のパイを奪い取られている現代の男性には酷な気が・・・。
たくさんの男性がものすごい努力して高収入になって専業主婦を養えるようにならないといけないですが、そしたらその過程でまた女性との年収の差が開いて、「男女の収入格差を解消しなければ!」って無限ループになったりして(笑)