毎号、面白く拝読しております。やはり筆力のある作家は授業では味気ない日本史でも 面白く読ませられると再認識致しました。ところで、日本史ならば、日本史を伝える日本語も 重要とおもいますので、日本語の歴史もどこかでコラム的に触れて頂ければと思います。 縄文、弥生時代にはどんな日本語で、その後当時の支那などからどのような影響を 受けて、現在の日本語の原型に変遷したのか、平仮名の使用はいつ頃からとか、ということです。 宜しくお願い致します。
チャンネルに入会
フォロー
百田尚樹チャンネル
(ID:35359455)
毎号、面白く拝読しております。やはり筆力のある作家は授業では味気ない日本史でも
面白く読ませられると再認識致しました。ところで、日本史ならば、日本史を伝える日本語も
重要とおもいますので、日本語の歴史もどこかでコラム的に触れて頂ければと思います。
縄文、弥生時代にはどんな日本語で、その後当時の支那などからどのような影響を
受けて、現在の日本語の原型に変遷したのか、平仮名の使用はいつ頃からとか、ということです。
宜しくお願い致します。