文章を理解できてない人が多いみたいだから補足しておくけれど この人の考え方は「若者を使いつぶすべきではない・損切りすべきでない」だよ。 ただし、一般論として社会はこのように動いているということ。 例えば日本という国を一つの企業体と考えた時、 「利益を生み出すという観点限定でみて優秀ではない者」の場合は 約80年間(この記事の場合は20歳の若者の残り60年)働かせるのにかかる経費(給料)よりも 産み出す利益の方が少ないと考えられる。 だからブラック企業という激務な部署に左遷して 退社(自殺や過労死)においやる作用が働いてしまうということ。 つまり、日本国という企業にとってブラック企業部門には ダメ社員を退社させる価値があるということ。 この視点レベルで考えた時、 「ブラック企業は利益を求めているだけ」というのは極めてミクロ視点、 本質はもっとマクロ視点にある「ダメ社員の退社勧告」という価値があるということになる。 ってことだと思うんだけど。 で筆者の伝えたいことは単にこれが善悪などではなく、 現象として日本に存在してるということ。 この現象をなくすためには競争意識が必要(=この現象を無くしたい) というのが筆者の真の意図。 この考えが正解かどうかは誰にもわからないけどね
チャンネルに入会
フォロー
ハックルベリーに会いに行く
(ID:27011573)
文章を理解できてない人が多いみたいだから補足しておくけれど
この人の考え方は「若者を使いつぶすべきではない・損切りすべきでない」だよ。
ただし、一般論として社会はこのように動いているということ。
例えば日本という国を一つの企業体と考えた時、
「利益を生み出すという観点限定でみて優秀ではない者」の場合は
約80年間(この記事の場合は20歳の若者の残り60年)働かせるのにかかる経費(給料)よりも
産み出す利益の方が少ないと考えられる。
だからブラック企業という激務な部署に左遷して
退社(自殺や過労死)においやる作用が働いてしまうということ。
つまり、日本国という企業にとってブラック企業部門には
ダメ社員を退社させる価値があるということ。
この視点レベルで考えた時、
「ブラック企業は利益を求めているだけ」というのは極めてミクロ視点、
本質はもっとマクロ視点にある「ダメ社員の退社勧告」という価値があるということになる。
ってことだと思うんだけど。
で筆者の伝えたいことは単にこれが善悪などではなく、
現象として日本に存在してるということ。
この現象をなくすためには競争意識が必要(=この現象を無くしたい)
というのが筆者の真の意図。
この考えが正解かどうかは誰にもわからないけどね