ただ、ぼくにとってドラッカーと女子高生を組み合わせたことは、前にも述べたように、単に『ダ・ヴィンチ・コード』を真似たからに過ぎない。『ダ・ヴィンチ・コード』のように学問的な知識とエンターテインメントをかけ合わせれば、離れた分野のもの同士をかけ合わせることの面白さ(異化効果)が生まれるだろう――という「読み」があって発想したものだ。
だから、ぼくにとってそれは、単に知っていることを実行にしたに過ぎないのだが、しかし他の人から見ると、発想力や創造力が豊か、ということになるのである。
そうなると、発想力や創造力の豊かさというのは、まずは何といっ
コメント
コメントを書く(ID:35496053)
全部納得の素晴らしい記事です!
(著者)
>>1
ありがとうございます!