ん?他のはまぁ納得だけど、最後の論に関してはおかしくないですか? 矛盾に対する姿勢をテーマにしてるってことはつまり”矛盾に対してどんな姿勢を取るべきか”という答えを期待してるのであって”矛盾の完璧な解決方法”を期待してるんじゃないのでは? そのうえで”登場人物がどういう背景でその姿勢を取るに至ったか”という点が不明確だと映ったのではないでしょうか? そりゃもちろん、完璧な解決方法なんて存在しないんだから説得力は無くてしかるべきでしょうけど、姿勢とその理由に関して言うならば説得力はあってしかるべきでは? ちなみに、私は抜粋元の文章を読んでおらず、こちらで書かれてる2番の「知識不足」に当てはまってしまいますが、これはあえてそうしています。 こちらと抜粋元を読み比べることで内容が違うというのならば、こちらの記事が1番と3番を破ってしまうことになりかねないので、そんなことはないだろうという前提の元書いているつもりです。
チャンネルに入会
フォロー
ハックルベリーに会いに行く
(ID:770077)
ん?他のはまぁ納得だけど、最後の論に関してはおかしくないですか?
矛盾に対する姿勢をテーマにしてるってことはつまり”矛盾に対してどんな姿勢を取るべきか”という答えを期待してるのであって”矛盾の完璧な解決方法”を期待してるんじゃないのでは?
そのうえで”登場人物がどういう背景でその姿勢を取るに至ったか”という点が不明確だと映ったのではないでしょうか?
そりゃもちろん、完璧な解決方法なんて存在しないんだから説得力は無くてしかるべきでしょうけど、姿勢とその理由に関して言うならば説得力はあってしかるべきでは?
ちなみに、私は抜粋元の文章を読んでおらず、こちらで書かれてる2番の「知識不足」に当てはまってしまいますが、これはあえてそうしています。
こちらと抜粋元を読み比べることで内容が違うというのならば、こちらの記事が1番と3番を破ってしまうことになりかねないので、そんなことはないだろうという前提の元書いているつもりです。