ハックルベリーに会いに行く

アーティストとして生きるには:その1(1,447字)

2023/04/18 06:00 投稿

コメント:1

  • タグ:
  • アーティストとして生きるには
いきなりだが、これからの時代は誰もが大なり小なり「アーティスト」として生きなければならないだろう。「アーティスト」とは何か? 人によってさまざまな定義はあるだろうが、ここでは「表現によって他者をインスパイアする者」のことをいう。

例えば、レオナルド・ダヴィンチは実に本質的な意味でのアーティストだった。彼が仕えたパトロンの一人、チェーザレ・ボルジアは世界の王となることを欲していたが、そのビジョンの強化には少なからずダヴィンチの影響があった。チェーザレがダヴィンチの持っていた価値観に共鳴し、ビジョンが生み出されたのだ。

ダヴィンチはチェーザレのために戦車やヘリコプター、それに都市などを計画した。これは今でもアーティストとは無関係のように見え、ダヴィンチの業績の中でも異色とされている。ダヴィンチは、基本的に『モナリザ』や『最後の晩餐』などの「絵描き」として知られている。

しかしダヴィンチの生涯を

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

「次に来るもの」!

楽しみな連載が始まって嬉しいです❗️

No.1 13ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

ハックルベリーに会いに行く

ハックルベリーに会いに行く

月額
¥880  (税込)
このチャンネルの詳細