ハックルベリーに会いに行く

トヨタ生産方式について考える:その24(1,639字)

2022/06/24 06:00 投稿

コメント:2

  • タグ:
  • トヨタ生産方式について考える
工場は人を圧倒的に成長させる。それは、同じものを作り続けるからだ。そのため、そこで定点観測をすることができる。

定点観測をすると、そこで「気づく」ことができる。気づきは、アイデアの閃きや改善の実行へとつながり、そこでまたフィードバックが得られる。

このサイクル(定点観測・気づき・アイデア・実行・フィードバック)が回り始めると、人は否応なしに成長していく。だから、工場で同じものを作り続けることは、そこに従事する者を自動的に成長させる。そういう、実に偉大な教育装置なのだ。

そう考えると、工場のシステムは成長の要である「気づき」にフォーカスを当てた方がいい。すなわち、より多く気づけるような生産体制にした方がいい。

では、どうすればより多く気づける生産体制になるのか?
それを考えるには、まず「気づき」とは何かということから考えたい。

ぼく自身が、「気づき」といってまず思い出すのは、若い頃の通勤路に

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

村上春樹も似たような話型の小説を延々と書いてるなぁ

No.1 22ヶ月前
userPhoto 岩崎夏海
(著者)

>>1
意識したことはなかったですが、確かにそうですね。

No.2 22ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

ハックルベリーに会いに行く

ハックルベリーに会いに行く

月額
¥880  (税込)
このチャンネルの詳細