2022年の初頭に教育について考える:その4(1,500字)
- 登録タグはありません
能力とは何か?
それは、新しい楽しみ、新しい喜び、新しい生き方を発見・発明することである。いわゆる「クリエイティビティ」だ。
『トヨタ生産方式』の大野耐一は、面白い教育方法をしていた。部下に具体的な目標だけ示し、そこに到達する方法は自分たちで考えさせるのである。
例えば、「ラインの進行速度がどれくらいか分かるようにしろ」とだけ命じ、どのように分かるようにするかは、全部部下に考えさせるのだ。
大野は時折、部下から「なぜそれをするのですか?」と尋ねられたという。しかし、たいていは大野自身も答えられなかった。なんとなく勘のようなもので、そこが滞っていると感じ、そう命じるのだ。
そこで、もちろん抵抗する部下もいたが、大野は説得などしなかった。とにかく「やれ」の一点張りで、議論はしない。最後は権力にものを言わせて無理やりやらせる。
そうして部下が渋々やったところ、やっているうちに面白くなってくる。そ
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
2022/01/13(木) 06:00 2022年の初頭に教育について考える:その3(1,708字)
2022/01/17(月) 06:00 知らないと損をする世界の裏ルール:その2「自分を殺すのは自分である」(1,853字)
コメント
コメントを書く