ハックルベリーに会いに行く

書きづらいことを書いてみる(2,120字)

2017/06/05 06:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
先日も書いたが、一生懸命生きていると、やがて生きづらさを感じるようになる。
しかしこの言い方は公平ではないかもしれない。
一生懸命生きていると、生きやすい面と、生きづらい面が出てくる。短期的には生きづらいが、長期的には生きやすくなる。
今日は、そのことについて書きたい。


生きていると、「分かれ道」が出てくる。どちらか選ばなければならない場面が出てくる。
分かれ道のことを英語で「クロスロード」という。そこでここではクロスロードという言葉を使いたい。

クロスロードというのは、どちらかが正しい。どちらかが間違っている。そしてどちらを選ぶかによって、その後の人生が大きく変わってくる。

クロスロードというのは、どちらが正しいか分からない場合というのは、ほとんどない。たいてい、どちらかが正しい。どちらかが間違っている。
そうなると、「正しい道を進めばいい」となりそうなものだが、しかしここに一つの罠があ

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

ハックルベリーに会いに行く

ハックルベリーに会いに行く

月額
¥880  (税込)
このチャンネルの詳細