ハックルベリーに会いに行く

[Q&A]野球熱は下がっているのか?(2,040字)

2017/03/15 06:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
[質問]
最近、いろいろな映画を観て目が肥えてきたせいか、多くの人が面白いと言っていて、アカデミー賞を何部門かでとっているような作品でも満足できない自分がいます。例えば『ラ・ラ・ランド』です。踊りのシーンやエマ・ストーンのオーディションシーンの演技も、二人の恋の顛末も満足できるのですが、何か物足りないのです。よくできていると思う一方で、その映画だけが持っている佇まいのようなものを求めてしまっているのです。でもそういうのは、ちょっと傲慢なのかな? と思ったりもします。このことについて岩崎さんはどうお考えになりますか?

[回答]
傲慢ではないと思います。ぼく自身も、幼い頃にたくさんの絵本を読む中で、絵本に対する目が肥えて、物足りなさを感じてそれに飽きたことが、絵本を卒業したきっかけでした。絵本を卒業したぼくは、『ドリトル先生』という読み物に魅せられて、その後小説家を志すきっかけになりましたし、

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

ハックルベリーに会いに行く

ハックルベリーに会いに行く

月額
¥880  (税込)
このチャンネルの詳細