ハックルベリーに会いに行く

[Q&A]変な人に絡まれるのはなぜか?(1,478字)

2017/03/08 06:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
[質問]
この前、学会で保育者教育(造形)についての発表をしてきました。質疑の時間に年配の先生が手をあげて、「質問というよりアドバイスになるかもしれないが・・・」と切り出し、後で個人的に話せばいいようなことを語り始めました。知人が「全員にとって有意義な質問をしなければいけないのに。ここの学会はレベルが低い」と言うと、別の人は「美術の分野の人は変わった人が多いから仕方がないのよ」と言い出す始末です。その上、さっきの質問者は後で名刺を差し出して「あの質問が失礼だったらあやまるよ」とか、夜になるとフェイスブックで友だち申請してきたりしました(共通の友人が多く、今後も参加する研修会などで会うことになるので承認しました)。何だか気持ちが悪い人です。昨日の発表で変な質問をされたのは私だけです。一体どうしてこういう人に絡まれてしまうのでしょうか? 自分の何が彼みたいな人を引き寄せてしまうのでしょうか? 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

ハックルベリーに会いに行く

ハックルベリーに会いに行く

月額
¥880  (税込)
このチャンネルの詳細