昔、天気予報がなかった時代は、自然現象や生物の行動とかで天気を予想してた。そん中でことわざとなって継承された言葉がたくさんあるらしい。科学的な根拠を持つものも少なくなく、六割程度の確率で的中するんですと。昔の人の生きてく智恵はやっぱ凄いですなぁ。
「夕焼けは晴れ」ってのも比較的当たるってね。
なぜか?夕焼けが見えるためには西の空が晴れていなければならない。これに乗っ取り天気が西から変わる春や秋の夕焼けの次の日は、晴れるってよ!
「子供が騒ぐと雨」
雨となる低気圧が近づく時は、気圧や気温、湿度が変化するから、人の自律神経に影響するかららしい(笑)
ンーなるほど。
しかし、「騒ぐ」ってザックリし過ぎやろ(笑)
MITSUAKI
コメント
コメントを書く(ID:5962910)
更新ありがとうございます♪
あー!2つ目、よくわかります!!
低気圧で体調が悪くなるので…
大人だから騒がないけど(笑)
目に見えたり聞こえたりする、ほんの些細なことに気がつく先人の知恵、やっぱりすごいですね(^^)