ニャンとも言えない一二三伝説 vol.6
□―――――――――――――――――――――――――――――――――――――□
目次
2012.12.26
■―――――――――――――――――――――――――――――――――――――■
・米長邦雄永世棋聖を偲ぶ
・米長さんは大変な努力家
・2人で名局を生み出す
聖書には旧約聖書と新約聖書とがある。
旧約聖書のはじめの「創世記」はとりわけ非常に大切だが、
神が人に教えるために独特の表現を用いている。
その12章以降と、新約聖書のすべては、
歴史的事実に基づいて書かれている。
キリスト教は啓示の宗教であり、神の教えが明示されている。
聖書はすべて、一頁一頁がその教えに満ちている。
聖書は福音といわれるが、そこには人の生き方を動かす力がある。
12月24日と25日は世界のあらゆるカトリック教会で
救い主イエス・キリストの誕生を祝うミサが捧げられている。
新約聖書にはそのキリストの生き方が書かれている。
・…………・…………・…………・…………・…………・…………・…………・
米長邦雄永世棋聖を偲ぶ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
米長邦雄永世棋聖が12月18日に亡くなられた。
米長永世棋聖と私は100局以上にわたり
気持ちを込めて闘ってきた。
コメント
コメントを書く(ID:956119)
加藤九段の米長永世棋聖に対する気持ちが、聞けて、本当にありがたいです。
加藤九段も健康に留意して一日でも長く将棋を指し続け、そしてタイトルを取って下さい。