ゲスト のコメント

プリシラさん、素敵な方ですね。

私の母方のおばぁちゃんが沖縄なんですが、
先日100歳を迎えました。
お祝いもあったのですが、
子供の合唱祭が重なった事もあって私と子供は行けませんでしたが。

父方の祖母も97歳ぐらいまで生きたので長生きでした。

沖縄は海が綺麗だし海外の方も沢山住んでいらっしゃるので
食生活とか守られているのかな…
なんて思ったりします。

あとは、今でこそ普通に使われてますが昔は砂糖とかなくて、
今より和食で発酵食品とか調理法とかも日本人向きだったのかなと。
日本人の体に合わせて野菜もおひたしだったり
煮物や焼き魚等々…
体格は小さかったかもですが、
今のお年寄りは人生の半分ぐらいは貧しいながらも健康な食生活をしていたのかも知れませんね。

あとスポーツをしている方も若いですよね。
昔、テニスクラブに入っていた事があって、
ほぼ全員50~70代ぐらいの方だったのですが、
動きも機敏だし、明るくて元気な方たちでした。
久しぶりにテニスしたいです。

意識や意欲って大事ですね。
不登校の子供にも見習ってほしいです(泣)
私は中学時代、部活のソフトテニスにのめり込んだ事がきっかけで良い方向に変われましたが、
子供は小学校では体操部、
中学では卓球部に所属してましたが
卓球自体は好きでも部活に行く程の意欲が持てず…
友達が大好きなので、
それがきっかけになる唯一の事かなって思います。

栄喜さんはどんな中学生だったのかな、
めちゃめちゃモテたでしょうね☆






No.2 18ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

栄喜スーパーチャンネル

栄喜スーパーチャンネル

月額
¥660  (税込)
このチャンネルの詳細