「沖縄」入りしてからは
「アグー」と呼ばれるようになった
「ゲイブ」こと「ガブリエルみき」は
即答で私に同行する事を約束してくれた!
彼女は大阪市営地下鉄「今里線」全駅で下車して
「スタンプ収集」を行う作戦
「オペレーション今里」にも同行してくれたので
「ひろぎの魂」というものをよく知っている!
しかし「こまちゃん」こと
「ミルクボーイ駒場」君は
軽く首をひねりながらの決意だった!
「沖縄国際映画祭」が開催されれば
日本中から吉本芸人が「沖縄」に集う!
そうなれば「こまちゃん」は
たいがい「今田耕司」さんに誘われ
我々「デルシネ」チームから離れて
どこかへ消えて行く!
しかしながら我々が
「北谷町(ちゃたんちょう)」
で「デルシネ」を上映したのは
映画祭が正式に開催される4日も前であり
その翌日から3日間もらった休暇中に
「沖縄」入りしているのは
ほぼ我々「デルシネ」チームだけであった!
恐らく「こまちゃん」は
遊ぶ相手がいなかったので
仕方なく私を選んだのだろう!
普通の先輩芸人ならば
レンタカーを借りて海に出掛けたり
なんなら離島で2泊3日といった
豪遊に誘うところなのだろうが
残念ながら私は芸人ではない!
「後藤ひろひと」だ!
いや!
「後藤おすひと」だ!
「オペレーションゆい」!
それはたった1日のうちに
「沖縄」唯一の鉄道機関
沖縄都市モノレール「ゆいレール」の
全駅で下車して
「駅スタンプ」を収集するという
体力と好奇心だけを駆使した
最低に安価な作戦である!
「デルシネ」のスタッフが
一時「大阪」に引き揚げるとあって
我々「オペレーションゆい」チームも
彼らと一緒にロケバスに乗って
「那覇空港」へと向かった!
これはオペレーションには非常に都合がいい!
なぜなら「ゆいレール」は
「那覇空港」駅から
「首里(しゅり)」駅を結ぶ路線だからだ!
(ゆいレールHPより転載)
というわけでスタッフを見送った3人は
さっそく最初のスタンプを押すべく
改札窓口にて申し出てみる!
「はいどうぞ!」
てっきり「大阪市営地下鉄」のように
「駅長室」に招かれると思いきや
改札員が机の下から箱を取り出して
手渡してくれた!
これは少し先の「小禄(おろく)」駅の物だが
どこに行ってもこんな感じで
「スタンプ」を手渡されるのだ!
しかも!
2つある!
私「後藤おすひと」が命名したところの
「2スタ」が標準で準備されているのだ!
「スタンプは”ゆいレール”全駅にありますよ!
どこも2種類ずつ置いてます!」
先日「スタンプノート」の2冊目をおろしたところだが
どうやらこの日だけで
かなりのページを費やす事になりそうだ!
「ゆいレール」は全部で15駅ある!
つまりたった1日で
30ページに「スタンプ」が押せるのだ!
かくして!
なんと「日本最南西端の駅」である
「那覇空港」駅にて最初のスタンプを押した!
ぎゃ!
難しい!
丸い方は簡単なのだが
四角い方はデザインが細かく
着物の柄がなんにも出なかった!
くやしかった!
だがどうだこの見事なスタンプは!
谷町線「出戸(でと)」駅の駅長に
見せてやりたいものだ!
「ゆいレール」の一日乗車券を
700円で購入した!
4月1日から値段は変わるようだが
我々が「オペレーションゆい」を敢行した時で
1区間の運賃が220円だ!
1区間移動を14回繰り返すわけだからして
本来かかる運賃は3,080円である!
更には作戦遂行後には当然帰宅するので
それ以上のお金がかかるのは間違いない!
それをわずか700円でまかなえるというのだから
これはありがたい話だ!
しかもこの一日乗車券のユニークなところは
有効期限が24時間という点だ!
お昼の12時ぐらいに「那覇空港」駅で購入したので
翌日の12時まで使えるわけである!
「首里」行きの「ゆいレール」に乗車して
最初に降りたのは
「赤嶺(あかみね)」駅だった!
なんと!
面白い事にこの駅は
「日本最南端の駅」なのだそうだ!
前駅が「日本最西端の駅」で
次の駅が「日本最南端の駅」!
これによってわずかな区間で
2つの端を制する事ができる!
と同時に
いずれは「最東端」と「最北端」も
制覇しなければいけないという
無意味な義務感にも駆り立てられる!
それにしてもどうして
「最東端」という言葉だけ
あまり馴染みも憧れもないのだろう?
子供が「斎藤さん」を呼んでいるようにしか
聞こえない!
そんな「ごとうたん」が
「赤嶺」駅の「スタンプ」を押した!
むきーっ!
だめだ!
どうしてだ!
どうして四角い「スタンプ」は
こんなに難しいのだ!
きっとものすごく素敵な物が描かれているはずなのに
「ごとうたん」には見る事ができなかった!
続いての駅は「小禄(おろく)」だ!
「スタンプ・オペーレーション」のルールは
必ず下車してその街を歩く事!
駅で「スタンプ」だけもらって廻っても
何の記念なのかわかったものではない!
ほんの少しでもその街を歩き
その想い出と共に「スタンプ」は押されるべきなのだ!
というわけで
「やっぱりやめましょうよ!」
という「スタンプ・メイト」の声にも負けず
「AEON小禄店」に入店した!
「うん!
ねぇ!
やっぱりねぇ!
AEONだねぇ!」
と何かしら発見したふりをして
あまり笑顔もなく駅に戻り
「スタンプ」を押した!
やった!
やっと四角い「スタンプ」の押し方が
わかってきた!
しかも安心した!
「小禄」駅の周辺はAEONしか見当たらなかったが
「スタンプ」はAEONの外観ではなかった!
「ゆいレール」のスタンプは
無理矢理にその駅周辺の名物をつかまえて
「スタンプ」に仕立て上げるようなものではなく
「沖縄」という大きなテーマを持って
デザインされている!
駅の壁には必ず「スタンプ」柄と同じ
モザイク画が掛けられている事にも
この「小禄」駅で気づいた私なのであった!
続く「奥武山公園(おおのやまこうえん)」駅は
私には馴染みの深い駅だ!
「沖縄」に来るたびに
私はこの駅を訪れる!
というのも日本サッカー「J3」チーム
「FC琉球」の本部兼グッズショップがあるからだ!
なので今回もまた訪れる事にした!
まずは「フィル」に挨拶だ!
「FC琉球」のエンブレムにもいる
「シーサー」を描いた「FC琉球かりゆし」が売られていた!
「沖縄」に来たら
なにかいい「かりゆし」を買おうと思っていたので
これ幸いとばかりに購入した!
なんだかものすごく選手顔をした社員さんだった!
フォワードを警戒させてミドルシュートを撃つ
中盤選手のような風貌だ!
せっかくなので「奥武山公園」で「葉巻」を一服!
ふと見れば同行した二人は
木陰でこんな様子だった!
まだ3駅目だぞ!
力がこもり過ぎて
ちょいとぶれてしまったが
これは面白い「スタンプ」だ!
ちなみに「ヌンチャク」という武器は
中国の武器と思われがちだが
実際は琉球空手を含む琉球古武術の物である!
那覇の繁華街から「奥武山公園」に行くには
「奥武山公園」駅まで行く必要はない!
「壺川(つぼかわ)」駅もまた
「奥武山公園」に隣接する駅だ!
我々が滞在したホテルからも
「壷川」駅はすぐそこに見えていた!
それぐらい距離の短い区間なわけである!
日本の衛生状態が向上したのと
ヒップホップ・ダンスの流行とで
最近の若人は地面に近い!
「橋でやって何か面白いことはないか?」
と悩んだ末に「アグー」はこれをなさいました!
・・・えーっと!
・・・ははーん!
橋でブリッジね!
悪魔に負けないでリーガン!
そしてだんだん私のスタンプ押しも
要領を得てきたようだ!
続く「旭橋(あさひばし)」駅こそ
我々「デルシネ」チームが宿泊するホテルの駅だ!
合計9泊もするのだから
ほとんどマイホーム感覚である!
なのでついつい「うちの駅」と呼んでしまうのだが
「沖縄」ではちょいと認識が違う!
「大阪環状線」や「山手線」ならば
100年ほども歴史があるため
現存するほとんどの人間よりも
駅の存在の方が歳上だ!
だが「ゆいレール」の営業運転開始は2003年!
つまりわすか11年前である!
現在12歳の子供でも
「僕が生まれた頃にゃあんな物はなかった・・・」
と縁側で想い出を語れる路線なのだ!
そのため沿線に住む人達ですら
「うちの駅」
という感覚をほとんど持っていない!
むしろ
「うちの近所にできた駅」
と認識しているようである!
だがいつの日にか
「沖縄」の人達が
「うちの駅」
と呼ぶ日は必ず来るのだろう!
はい!
「うちの駅」のスタンプ!
この実際の綱引き祭を見てみたいです!
本気で引き合うのだそうです!
次の「県庁前」駅は
その名の通り重要駅だ!
しかも観光客ならば行かずにはいられない
「国際通り」の玄関口ともなる駅である!
「那覇空港」駅から乗車客の多くが
この「県庁前」駅で降車する!
我々もこの駅で昼食休憩を取る事にした!
食事もできる有名な市場
「牧志(まきし)公設市場」の裏道を迷うと
沖縄そばのお店「田舎」に偶然当たる!
そこは昨年の「デルシネ」で出会った
大好きなお店だ!
最高においしいソーキそばが
わずか350円で食べられる!
今写真を見てもお腹がぎゅるりと鳴ってしまう!
ソーキそばは私のおごりだったので
デザートは「こまちゃん」のおごりだ!
BLUE SEALをべろんべろんに頂戴した!
かくして「県庁前」の「スタンプ」はこちら!
私の捺印ぶりにも安定感が出ている!
次の「美栄橋(みえばし)」駅も
また「国際通り」の近所だ!
「美栄橋」駅でもらった「スタンプ」には
「沖縄国際映画祭」の顔でもある芸人
「宮川たまこ」ちゃんからコメントをもらった!
どうやら行きつけの飲み屋さんがあるらしい!
「今度一緒につれてって」
と言われても
場所を知っているのは私ではない!
私をつれてって!
次の駅に着いた時
我々はちょいと首をかしげた!
なぜ我々は「県庁前」で下車して
「牧志公設市場」まで歩いたのだろう?
「県庁前」駅から二つ乗った先が
「牧志」駅なのに!
本来「牧志公設市場」に行くならば
この「牧志」駅が最寄りだ!
我々は「県庁前」から2駅歩いて
また2駅分徒歩で戻ったのである!
なんと無駄な事をと思ったが
そもそも無駄な事がしたくて
「オペレーションゆい」を開始したのだ!
うん!
これでいい!
取りあえずはルールに従って下車!
すぐそこに
先程まで食事をしていた場所があるのを眺めながら
駅前の巨大シーサーと戯れた!
「ゆいレール」の場合
街の上を走っているので
「沖縄」の人達は
あまり「駅前」とも呼ばない!
無理に言うならば「駅下」だろうか?
油断すると
「スタンプ」はすぐに薄れる!
さて!
ここらが「ゆいレール」の
ちょうど中間ぐらいだ!
今日はこのへんにしておこう!
最後の「首里」駅には
とんでもない感動が待ち受けている!
”どうせ「やったー」と言うだけだろう?”
と思うなかれ!
「こまちゃん」と「アグー」が
道ばたに泣き崩れるほどの素敵な事が
終点には待っていたのだ!
はてさて!
来る2014年4月4日(金)は
私の大好きな大好きなイベント
『Drunken Songbook vol.2
〜もっと歌う酔っ払いの宴〜』
を開催する!
そのプロモーションのために先日
「大西ユカリ」嬢のライブに
私と
「ぼんちおさむ」ちゃんと
「グッチ」と
「アグー」とで乱入し
1曲暴れてしまった!
その模様は是非動画で!
「Drunken Songbook 2/大西ユカリLIVEに乱入」
イベント本番では
前回同様に必ずこれ以上の事が起こります!
この動画を見て
今からでもチケットをお求めの方は
チケットよしもとの以下のページで!
チケット購入ページ
そして更に!
私のページの有料会員のみに
4月4日のイベントから
30分だけ生放送する事にした!
題して
『30分だけ酔っぱらいの宴』!
当日会場に来られない方は
生配信で30分だけお楽しみに!
「アグー」と呼ばれるようになった
「ゲイブ」こと「ガブリエルみき」は
即答で私に同行する事を約束してくれた!
彼女は大阪市営地下鉄「今里線」全駅で下車して
「スタンプ収集」を行う作戦
「オペレーション今里」にも同行してくれたので
「ひろぎの魂」というものをよく知っている!
しかし「こまちゃん」こと
「ミルクボーイ駒場」君は
軽く首をひねりながらの決意だった!
「沖縄国際映画祭」が開催されれば
日本中から吉本芸人が「沖縄」に集う!
そうなれば「こまちゃん」は
たいがい「今田耕司」さんに誘われ
我々「デルシネ」チームから離れて
どこかへ消えて行く!
しかしながら我々が
「北谷町(ちゃたんちょう)」
で「デルシネ」を上映したのは
映画祭が正式に開催される4日も前であり
その翌日から3日間もらった休暇中に
「沖縄」入りしているのは
ほぼ我々「デルシネ」チームだけであった!
恐らく「こまちゃん」は
遊ぶ相手がいなかったので
仕方なく私を選んだのだろう!
普通の先輩芸人ならば
レンタカーを借りて海に出掛けたり
なんなら離島で2泊3日といった
豪遊に誘うところなのだろうが
残念ながら私は芸人ではない!
「後藤ひろひと」だ!
いや!
「後藤おすひと」だ!
「オペレーションゆい」!
それはたった1日のうちに
「沖縄」唯一の鉄道機関
沖縄都市モノレール「ゆいレール」の
全駅で下車して
「駅スタンプ」を収集するという
体力と好奇心だけを駆使した
最低に安価な作戦である!
「デルシネ」のスタッフが
一時「大阪」に引き揚げるとあって
我々「オペレーションゆい」チームも
彼らと一緒にロケバスに乗って
「那覇空港」へと向かった!
これはオペレーションには非常に都合がいい!
なぜなら「ゆいレール」は
「那覇空港」駅から
「首里(しゅり)」駅を結ぶ路線だからだ!
(ゆいレールHPより転載)
というわけでスタッフを見送った3人は
さっそく最初のスタンプを押すべく
改札窓口にて申し出てみる!
「はいどうぞ!」
てっきり「大阪市営地下鉄」のように
「駅長室」に招かれると思いきや
改札員が机の下から箱を取り出して
手渡してくれた!
これは少し先の「小禄(おろく)」駅の物だが
どこに行ってもこんな感じで
「スタンプ」を手渡されるのだ!
しかも!
2つある!
私「後藤おすひと」が命名したところの
「2スタ」が標準で準備されているのだ!
「スタンプは”ゆいレール”全駅にありますよ!
どこも2種類ずつ置いてます!」
先日「スタンプノート」の2冊目をおろしたところだが
どうやらこの日だけで
かなりのページを費やす事になりそうだ!
「ゆいレール」は全部で15駅ある!
つまりたった1日で
30ページに「スタンプ」が押せるのだ!
かくして!
なんと「日本最南西端の駅」である
「那覇空港」駅にて最初のスタンプを押した!
ぎゃ!
難しい!
丸い方は簡単なのだが
四角い方はデザインが細かく
着物の柄がなんにも出なかった!
くやしかった!
だがどうだこの見事なスタンプは!
谷町線「出戸(でと)」駅の駅長に
見せてやりたいものだ!
「ゆいレール」の一日乗車券を
700円で購入した!
4月1日から値段は変わるようだが
我々が「オペレーションゆい」を敢行した時で
1区間の運賃が220円だ!
1区間移動を14回繰り返すわけだからして
本来かかる運賃は3,080円である!
更には作戦遂行後には当然帰宅するので
それ以上のお金がかかるのは間違いない!
それをわずか700円でまかなえるというのだから
これはありがたい話だ!
しかもこの一日乗車券のユニークなところは
有効期限が24時間という点だ!
お昼の12時ぐらいに「那覇空港」駅で購入したので
翌日の12時まで使えるわけである!
「首里」行きの「ゆいレール」に乗車して
最初に降りたのは
「赤嶺(あかみね)」駅だった!
なんと!
面白い事にこの駅は
「日本最南端の駅」なのだそうだ!
前駅が「日本最西端の駅」で
次の駅が「日本最南端の駅」!
これによってわずかな区間で
2つの端を制する事ができる!
と同時に
いずれは「最東端」と「最北端」も
制覇しなければいけないという
無意味な義務感にも駆り立てられる!
それにしてもどうして
「最東端」という言葉だけ
あまり馴染みも憧れもないのだろう?
子供が「斎藤さん」を呼んでいるようにしか
聞こえない!
そんな「ごとうたん」が
「赤嶺」駅の「スタンプ」を押した!
むきーっ!
だめだ!
どうしてだ!
どうして四角い「スタンプ」は
こんなに難しいのだ!
きっとものすごく素敵な物が描かれているはずなのに
「ごとうたん」には見る事ができなかった!
続いての駅は「小禄(おろく)」だ!
「スタンプ・オペーレーション」のルールは
必ず下車してその街を歩く事!
駅で「スタンプ」だけもらって廻っても
何の記念なのかわかったものではない!
ほんの少しでもその街を歩き
その想い出と共に「スタンプ」は押されるべきなのだ!
というわけで
「やっぱりやめましょうよ!」
という「スタンプ・メイト」の声にも負けず
「AEON小禄店」に入店した!
「うん!
ねぇ!
やっぱりねぇ!
AEONだねぇ!」
と何かしら発見したふりをして
あまり笑顔もなく駅に戻り
「スタンプ」を押した!
やった!
やっと四角い「スタンプ」の押し方が
わかってきた!
しかも安心した!
「小禄」駅の周辺はAEONしか見当たらなかったが
「スタンプ」はAEONの外観ではなかった!
「ゆいレール」のスタンプは
無理矢理にその駅周辺の名物をつかまえて
「スタンプ」に仕立て上げるようなものではなく
「沖縄」という大きなテーマを持って
デザインされている!
駅の壁には必ず「スタンプ」柄と同じ
モザイク画が掛けられている事にも
この「小禄」駅で気づいた私なのであった!
続く「奥武山公園(おおのやまこうえん)」駅は
私には馴染みの深い駅だ!
「沖縄」に来るたびに
私はこの駅を訪れる!
というのも日本サッカー「J3」チーム
「FC琉球」の本部兼グッズショップがあるからだ!
なので今回もまた訪れる事にした!
まずは「フィル」に挨拶だ!
「FC琉球」のエンブレムにもいる
「シーサー」を描いた「FC琉球かりゆし」が売られていた!
「沖縄」に来たら
なにかいい「かりゆし」を買おうと思っていたので
これ幸いとばかりに購入した!
なんだかものすごく選手顔をした社員さんだった!
フォワードを警戒させてミドルシュートを撃つ
中盤選手のような風貌だ!
せっかくなので「奥武山公園」で「葉巻」を一服!
ふと見れば同行した二人は
木陰でこんな様子だった!
まだ3駅目だぞ!
力がこもり過ぎて
ちょいとぶれてしまったが
これは面白い「スタンプ」だ!
ちなみに「ヌンチャク」という武器は
中国の武器と思われがちだが
実際は琉球空手を含む琉球古武術の物である!
那覇の繁華街から「奥武山公園」に行くには
「奥武山公園」駅まで行く必要はない!
「壺川(つぼかわ)」駅もまた
「奥武山公園」に隣接する駅だ!
我々が滞在したホテルからも
「壷川」駅はすぐそこに見えていた!
それぐらい距離の短い区間なわけである!
日本の衛生状態が向上したのと
ヒップホップ・ダンスの流行とで
最近の若人は地面に近い!
「橋でやって何か面白いことはないか?」
と悩んだ末に「アグー」はこれをなさいました!
・・・えーっと!
・・・ははーん!
橋でブリッジね!
悪魔に負けないでリーガン!
そしてだんだん私のスタンプ押しも
要領を得てきたようだ!
続く「旭橋(あさひばし)」駅こそ
我々「デルシネ」チームが宿泊するホテルの駅だ!
合計9泊もするのだから
ほとんどマイホーム感覚である!
なのでついつい「うちの駅」と呼んでしまうのだが
「沖縄」ではちょいと認識が違う!
「大阪環状線」や「山手線」ならば
100年ほども歴史があるため
現存するほとんどの人間よりも
駅の存在の方が歳上だ!
だが「ゆいレール」の営業運転開始は2003年!
つまりわすか11年前である!
現在12歳の子供でも
「僕が生まれた頃にゃあんな物はなかった・・・」
と縁側で想い出を語れる路線なのだ!
そのため沿線に住む人達ですら
「うちの駅」
という感覚をほとんど持っていない!
むしろ
「うちの近所にできた駅」
と認識しているようである!
だがいつの日にか
「沖縄」の人達が
「うちの駅」
と呼ぶ日は必ず来るのだろう!
はい!
「うちの駅」のスタンプ!
この実際の綱引き祭を見てみたいです!
本気で引き合うのだそうです!
次の「県庁前」駅は
その名の通り重要駅だ!
しかも観光客ならば行かずにはいられない
「国際通り」の玄関口ともなる駅である!
「那覇空港」駅から乗車客の多くが
この「県庁前」駅で降車する!
我々もこの駅で昼食休憩を取る事にした!
食事もできる有名な市場
「牧志(まきし)公設市場」の裏道を迷うと
沖縄そばのお店「田舎」に偶然当たる!
そこは昨年の「デルシネ」で出会った
大好きなお店だ!
最高においしいソーキそばが
わずか350円で食べられる!
今写真を見てもお腹がぎゅるりと鳴ってしまう!
ソーキそばは私のおごりだったので
デザートは「こまちゃん」のおごりだ!
BLUE SEALをべろんべろんに頂戴した!
かくして「県庁前」の「スタンプ」はこちら!
私の捺印ぶりにも安定感が出ている!
次の「美栄橋(みえばし)」駅も
また「国際通り」の近所だ!
「美栄橋」駅でもらった「スタンプ」には
「沖縄国際映画祭」の顔でもある芸人
「宮川たまこ」ちゃんからコメントをもらった!
どうやら行きつけの飲み屋さんがあるらしい!
「今度一緒につれてって」
と言われても
場所を知っているのは私ではない!
私をつれてって!
次の駅に着いた時
我々はちょいと首をかしげた!
なぜ我々は「県庁前」で下車して
「牧志公設市場」まで歩いたのだろう?
「県庁前」駅から二つ乗った先が
「牧志」駅なのに!
本来「牧志公設市場」に行くならば
この「牧志」駅が最寄りだ!
我々は「県庁前」から2駅歩いて
また2駅分徒歩で戻ったのである!
なんと無駄な事をと思ったが
そもそも無駄な事がしたくて
「オペレーションゆい」を開始したのだ!
うん!
これでいい!
取りあえずはルールに従って下車!
すぐそこに
先程まで食事をしていた場所があるのを眺めながら
駅前の巨大シーサーと戯れた!
「ゆいレール」の場合
街の上を走っているので
「沖縄」の人達は
あまり「駅前」とも呼ばない!
無理に言うならば「駅下」だろうか?
油断すると
「スタンプ」はすぐに薄れる!
さて!
ここらが「ゆいレール」の
ちょうど中間ぐらいだ!
今日はこのへんにしておこう!
最後の「首里」駅には
とんでもない感動が待ち受けている!
”どうせ「やったー」と言うだけだろう?”
と思うなかれ!
「こまちゃん」と「アグー」が
道ばたに泣き崩れるほどの素敵な事が
終点には待っていたのだ!
はてさて!
来る2014年4月4日(金)は
私の大好きな大好きなイベント
『Drunken Songbook vol.2
〜もっと歌う酔っ払いの宴〜』
を開催する!
そのプロモーションのために先日
「大西ユカリ」嬢のライブに
私と
「ぼんちおさむ」ちゃんと
「グッチ」と
「アグー」とで乱入し
1曲暴れてしまった!
その模様は是非動画で!
「Drunken Songbook 2/大西ユカリLIVEに乱入」
イベント本番では
前回同様に必ずこれ以上の事が起こります!
この動画を見て
今からでもチケットをお求めの方は
チケットよしもとの以下のページで!
チケット購入ページ
そして更に!
私のページの有料会員のみに
4月4日のイベントから
30分だけ生放送する事にした!
題して
『30分だけ酔っぱらいの宴』!
当日会場に来られない方は
生配信で30分だけお楽しみに!
ブロマガ会員ならもっと楽しめる!
- 会員限定の新着記事が読み放題!※1
- 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
-
- ※1、入会月以降の記事が対象になります。
- ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
ひろぐ
後藤ひろひと
月額:¥330 (税込)
コメント
コメント不可の記事です。