AOLニュース

社畜が最も疲れる時間帯と疲労の原因が判明 仕事に「ストレス」を感じている

2013/07/03 01:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
Filed under: 国内, ビジネス, デイタイム, トピックス

30代から40代の働き盛りのサラリーマンは、夕方16時から17時あたりにもっとも疲れを感じているらしい。

syachiku.jpg
今回、マイボイスコムが「疲れ」と「ストレス」に対する意識調査を行ったところ、普段仕事で疲れを感じている人はなんと9割にも及ぶことが明らかになった。また疲れを感じる時間帯は16時から17時台が最多。朝から働きづめで、夕方に一度精魂尽き果てるといった感じだろうか。

疲労の原因は仕事の特徴により異なるが、昨今のスマホやタブレットの進化で、外出先でも家でも「いつでもどこでも仕事ができること」がさらに疲れを加速させているとの回答結果が出ている。

一方のストレスだが、仕事に「ストレス」を感じている人は、「疲れ」よりは少ないものの、全体の7割だった。原因は、「職場や学校での仕事・勉強の量や内容」「職場や学校での人間関係」がツートップ。ストレス社会という言葉を聞くようになって久しい昨今、ストレスと仕事は切り離せない関係のようだ。

忙しいからといって家でも仕事をするのではなく、自分でメリハリをつけて少しでも疲れ&ストレスの軽減につなげたい。

■関連リンク
社畜のための健康ハックサイトが話題 美人栄養士の食べ回し講座も
Roots電車内広告「それでも前を向く」全100話 社畜にグッとくると話題
俳優・遠藤憲一が社畜を応援! ロッテ「クーリッシュで週休3日」企画がスゴい 





Permalink

 | Email this | Comments

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

AOLニュース

AOLニュース

このチャンネルの詳細