こんにちは、ニコニコ生放送開発の太田です。
今回は配信者コメント(通称運コメ)の色についてと、ユーザーさんよりいただいた不具合について調査結果が出た件と、ご意見ご要望フォームについてのご報告です。
■運コメの色について
> お世話になっております。いろいろ新配信でテストとかしていますがいくつか気になった点がありましたので書かせていただきます。まず主コメのHTMLタグが全て無効化されているようです。
> 白一色というのも味気ないなとも思うのでfont size や color あとは強調表示や改行とかは実装してもらいたいなと思っております。
配信者コメント通称運コメについてですが、色についてはHTML5プレイヤーでも左下の「コマンド」からご指定が可能です。
外部ツールからの運コメ投稿の場合の色の指定方法はこちらの大百科記事が参考になると思います。
→ ニコニコ大百科 運コメAPI
フォントサイズとHTMLタグについてですが、フォントサイズについては文字数によって自動的にサイズが変動する仕様となっております。HTMLタグについては現在HTML5プレイヤーからは送信ができない仕様となっておりますが、こちらは改善タスクとして検討させていただきます。
■新配信の不具合について
( 新配信に関するご報告のコメントより )
|
新配信だと音声がファミコンのピーピー音みたいになります。(僕のTSの最近の配信のTSを見るとわかり易いです) 配信ツールを何度も再起動したり、配信のウェブを何度も更新するといずれ直ります。リスナーによると「こんな不具合ほかの枠でも見たことない」とのことですが。。 時間が1時間になったのは良いことなので、その辺の予期せぬ不具合と、タイムラグの解消の仕方を記事としてまとめてほしいです。 |
- ご報告いただいた問題の不具合要約
新配信で配信時、たまに音声が高音になり途切れ途切れになることがある
- 問題の結論
正常な音声データが配信サーバーに到達していなかった。
(ただし、なぜ正常なデータが到達していなかったか、の原因は特定できていない)
- どのように対応したらよいか
ご利用の配信環境、配信設定、通信環境に問題がある可能性があるため、お使いのマイクロフォンのドライバーやソフトウェアの設定、OSでのマイク設定、キャプチャデバイスをご利用でしたらそのドライバーや設定でサンプリングレートの項目や、キャプチャ音声関連の項目を見直す(リセット、入れ直しなどをする)
- 詳細と経緯
新配信の配信サーバーへ到達しているデータを解析させていただいたところ、小刻みに音が途切れる周期で「音声っぽいデータ」と、「0では無いが同じ値で一定区間埋められたデータ」が繰り返されているようでした。
また、音声が早送りのような高い音になっている点ですが、サーバーへ到達したデータにつきましては44kHzの2chのデータとなっておりましたが、実際にはサンプリングレートが異なっているのでは無いかと担当部署より推測があり、32kHzの1chとして再生を行うと通常の声に近い音声で再生ができました。
つまり、キャプチャされた時点で何らかの原因により32kHzの1chという扱いになった音声が、サーバーに到達した時点では44kHzの2chのデータとして指定されてしまっているために、その指定通りに再生すると通常よりも周波数が高く(音が高く)再生されてしまったのでは無いか。という調査結果でした。
この結果に基づくあくまでも一つの予測ですが、お使いのマイクロフォンのドライバーやソフトウェアの設定、OSでのマイク設定、キャプチャデバイスをご利用でしたらそのドライバーや設定でサンプリングレートの項目や、キャプチャ音声関連の項目を変更していただくことによって改善される可能性があるかもしれません。
ですが、これはあくまで推測に過ぎませんし、配信サーバーに未知のバグが存在する可能性も否定できません。改善の兆しが見られない場合は、ご利用の環境やソフトウェアの設定などをご連絡いただけますと幸いです。
■ご意見ご要望フォームについて
今までのブロマガ記事にて、新配信に関するご意見とご要望フォームをご用意させていただいておりましたが、多くのご応募をいただいておりますのでちゃんとしたフォームを用意させていただこうと思います。現在新しい応募フォームをご用意させていただいておりますので、準備が整い次第そちらへご案内させていただきます。
■最後に
まだまだ遅々として進んでいない・頼りない面があるとは思いますが、ユーザーの皆さんに真摯に向き合って改善を目指して参ります。お付き合いのほど、どうかよろしくお願いいたします。
コメント
2Mや1Mでの視聴を試みるもプツプツと止まり、結局最低画質で視聴することになってしまいます。
そして最低画質だと旧配信より画質が悪いように思えます。
またCPUの使用率や物理メモリのかなり多く使用してしまっているようで、ブラウザごと固まることがあります。
(旧配信は旧配信でFlashPlayerが固まったりするのですが…w)
自分の使ってるPCがwin7で、少々古いPCなので仕方ないのかもしれませんが、新配信は古いPCや低スペックのPC、回線に優しくないと思われます。ロースペックのPCや回線でのテストはしているのでしょうか?
以前、動画のGINZAプレイヤーのリリーズ直後、動画が重すぎて見られないと低スペックPCのユーザーから不満が噴出した件を思い出していまうのですが、この状況で新配信に移行して大丈夫なのでしょうか?
不安を感じています。
>>1
自分も全く同じ症状です。6年目のWin7なので私も古いPCを使っています。回線が混雑する夜の時間帯だと、最低画質でも新配信をまともに見ることはできません。
それでも旧配信はたまに止まるものの何とか見ることができ、またYouTubeLiveではなぜか最高画質で普通に見ることができるので、こちらの回線以外にも新配信側で問題があるように思われます。
運営がなぜ8月24日に新配信を強制移行させる必要があるのか、私も理解に苦しんでおります。
過去のブロマガで意見箱を設置していたので、何回か止まる原因を検討するよう指摘しておりますが、あまり期待はできないですね・・・。
一部の方が映像が時間帯によって止まるなどの事例が出ておりますが、
プロバイダが意図的にニコニコからの下り回線を絞っている可能性はございますでしょうか?
もし仮にそうであれば、他サイトは見れるのにニコニコだけ見れないや、
時間帯によって見れなくなるといった事象に対して説明がつくと思うのですが、
エンジニアサイドとしてなにかつかんでいる情報などございますでしょうか?