ゲスト のコメント

太田 実際レスラーからすれば苦しいですよね、あの評価は。もっとグランドコントロールだけじゃなくて、さらにもう一歩何かが必要だってことなんでしょうね。とくにRIZINなんかはわかりやすくダメージが一番優先じゃないですか。ジェネラルシップやアグレッシブを取ってもダメージを獲られたら判定で負けちゃうので。

――一発でひっくり返っちゃいますよね。ユニファイドとRIZINだとどっちがやりやすいですか?

太田 いやあー、どうっすかねえ。レスナーはユニファイドのほうがいいんじゃないですか、実際。一発で逆転できるってところでRIZINルールも魅力的ですけど。

えっ?ダメージ最優先なのはユニファイドも同じじゃない?
ていうか、RIZINの判定基準(ダメージ>アグレッシブ>ジェネラルシップ)っていうのは、ユニファイドルールに準拠してるはず。
RIZINでレフェリングをやってるJ-MOCもそうしてる。
ユニファイドルールとRIZINルールの判定基準で一番大きく異なるのは、ラウンドマストかトータルマストか、では?

No.3 8ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

『Dropkick』チャンネル

『Dropkick』チャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細