Dropkick

狂犬ディーン・アンブローズと呼ばれた男、その過去■アメプロインディ通信「フリーバーズ」

2019/05/15 18:48 投稿

コメント:2

  • タグ:
  • WWE
  • AEW
  • GCW
  • CZW
  • 米インディー
  • デスマッチ
  • プロレス
  • ディーン・アンブローズ
  • ジョン・モクスリー
  • アメリカ
アメリカのインディプロレスの“現在”を伝える連載! アメリカインディープロレス専門通販「フリーバーズ」(https://store.shopping.yahoo.co.jp/freebirds)を営む中山貴博氏が知られざるエピソードを紹介していきます! 今回のテーマは狂犬ディーン・アンブローズと呼ばれた男、その過去です


【1記事から購入できる関連記事】



ザンディグはどこに消えたのか……血と闇を抱えたデスマッチヒーロー



血の雨が降る! アメリカの夏、デスマッチの夏に大日本が参戦


10メートルの高さから、蛍光灯と有刺鉄線の塔へ飛び降りろ!



CMパンク、おまえはそんなところで何をやってるんだ?


【#MeToo】マイケル・エルガンはすべてを失ってしまったのか


これはなんだ? レッスルマニアの裏側で「2018年のUWF」開催!!


アメリカのデスマッチキングは銀行強盗犯…ニック・ゲイジの最狂人生




「時々、普通のプロレスをしていると、とても退屈に感じる時があるんだ。そんなとき、もっと暴力的で、もっと血を流して、誰かを蛍光灯でぶん殴るような試合をしたくなるんだ」

これは、人気ユニット「ザ・シールド」の一員として活躍し、WWE王座のベルトも腰に巻いたディーン・アンブローズが、インディー時代に残した言葉だ。

ニックネームは「狂犬」。

先月4月末をもってWWEとの契約が終了。早くも翌5月1日は、WWE入団前のインディー時代に使用していた「ジョン・モクスリー」に名前を戻し、ツイッターでは、今後の新たな活動を予告するかのようなビデオを投稿。ファンの想像を掻き立てている。

新団体AEWに参戦するのではないか? はたまた、実はWWEに復帰するストーリーが用意されているのかも?などなど、人気選手なだけに様々な憶測が飛び交っているが、ツイッターに投稿したビデオの最後には、有刺鉄線を腕に巻きつけ、手には血が付着している映像となっており、インディー時代にデスマッチで、血まみれになっていた場面を思い出してしまった。あらためて、ディーン・アンブローズと呼ばれた男のこれまでを振り返ってみたい。

ジョン・モクスリー、本名:ジョナサン・グッド。1985年12月7日生まれ。アメリカ・オハイオ州シンシナティ東部の危険な地域で育った。物心ついたときにはすでに父親はおらず、女手一つで育てられたが、母親はアルコール&ドラッグ中毒だった。
この続きと、望月成晃、剛竜馬、天心vs亀田、三又又三、トム・マギー…などの記事がまとめて読める「13万字・記事22本の詰め合わせセット」はコチラ 


この記事の続きだけをお読みになりたい方は下をクリック! 

 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

CZWのブランドン・カークが、昔のモクスレーに雰囲気が似てる気がします。

No.1 61ヶ月前

しかし、いまだに彼の離脱は、驚いていますよ‼ 奥さんさえ、驚いていたからね!

No.2 61ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

『Dropkick』チャンネル

『Dropkick』チャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細