Dropkick

アマチュアMMA出場必要経費13500円■二階堂綾乃のオールラウンダーAYANO

2016/04/18 09:18 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません

新日本プロレスの選手イラストを描いてキャッキャしていたプオタ女子・二階堂綾乃がいつのまにかMMAジムに通いだし、ついに格闘技デビューをしてしまったこのコーナー。今回は……パレハ(スペイン語で仲間)がアマチュアMMAに出場。必要書類の揃え方、必要経費はいくらかかる?



先月、一緒に総合のジムに入会した私のパレハが初めてアマチュアMMAの試合に出場しました。パレハが格闘技をやっているという話を友達にすると、よく「格闘技なんて心配じゃない!?」と言われるのですが、四角いリングで脳天から落下する男達を普段からよく目にしている私にとってMMAは安心して観られる競技です。

先日アイルランドのMMA大会で死亡事故がありましたが、MMAの死亡事故はとっても珍しく、ボクシングの方が圧倒的に死亡事故が多いです。それに日本のアマチュアMMA大会はレフェリーストップが早すぎるほどに早いですし、怪我が心配な人にはヘッドギアをつける大会もあります。とにかく、私は心配どころか早くパレハに試合に出て欲しくてワクワクしていました。

初めてのMMA大会は、怪我の心配より何より試合意外のことで戸惑うことがたくさんあったので、今回は試合出場までのことをお話しします。


私が以前出場しようとした柔術大会の参加費は6,000円で、今回パレハが出場したMMA大会は4,000円でした、最初はMMAってあんがいお金かからないんだなあと思っていたのですが、MMAは柔術と違ってお金がかかるのは参加費だけではなく、競技用具も揃えなくてはなりません。まずオープンフィンガーグローブは会場で借りられて、バンテージ、マウスピース、スパッツやコンバットショーツは練習で使っているもので大丈夫です。しかしキンカップはさすがに借りられないので、結局競技用具は計3,000円弱でインナーパンツと金属製キンカップを購入しました。

パレハは身長180㎝のライト級(-70.3㎏)なのですが、パレハのパレハがたぶん大きい方だと思うのでサイズ感がわからず店員さんにキンカップのサイズを相談してみました。すると店員さんはパレハのパレハを見もせず「Lはヘビー級のかなり大きい人がつけるのでMでいいと思いますよ」と仰せ。私はキンカップとは男性のパレハの大きさでサイズが変わるものだと思っていたのですが、体型でサイズを決めればいいようです。ネットでキンカップについて調べた時、yahoo!知恵袋に「俺は通常時で24㎝あるけどキンカップのサイズは」と質問している方がいたのですが、そんなんまずキンカップどころかズボンにどううやって収めているかの方が気になります。

ちなみに数日前、ユリオカ超特Qさんのトークイベント「プロレス談話室ユリオカ」にゲスト出演された本間朋晃選手へ「新日でキンカップをつけている選手はいますか?」と質問したところ、新日所属選手でキンカップをつけているのは1人だけだそうな。その一人は誰かと言うと……トークイベントの内容は口外してはいけないので内緒です。うふ。

この記事の続きと、ミスター高橋、ハッスル悪夢、モントリオール事件、ザ・ファンクス、中邑真輔NXTなどのインタビュー・コラムがまとめて読める「詰め合わせセット」はコチラ http://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar1019120

 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

『Dropkick』チャンネル

『Dropkick』チャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細