2022/09/09(金) 19:00
14
2022/08/13(土) 01:20 内田社長のブロマガ「DGS15年祭全公演を終えて」(3)
2022/09/09(金) 23:25 内田社長のブロマガ「DGSプロデューサーマニュアル(心得)」
記事一覧
文化放送で毎週土曜日25時〜、ラジオ大阪で毎週日曜日23時〜放送中!「神谷浩史・小野大輔のDear Girl~Stories~」の番組情報や、チャンネル会員様向けの情報を掲載していきます。
「神谷浩史・小野大輔のDear Girl~Stories~」番組スタッフです。
いつも楽しくプロマガを拝読させていただいています! 諏訪さんもスプラトゥーン3を始めたのですね!びっくりです。 自分は2からやっているものですが、まずはオンラインマッチに行かず、「ヒーローモード」という1人プレイモードがおすすめです。 そこでオンラインマッチに必要な全般的なスキルを身につけることができ、なおかつ色んな武器を操作するチャンスがあって、初心者練習には一番良いです! そしておすすめの武器はやはり黒ZAPですかね。塗れるしキルできるし操作もしやすいかと。 いつかオンラインで諏訪さん、もしくはDGSの皆さんとマッチできたら嬉しいなと思います!
ブロマガ更新お疲れ様です。 私もスプラトゥーン3をやっていますよ! おすすめ武器…と言われても多分その人によって合う武器合わない武器があると思いますので、一概にはこれがいい!とおすすめしにくいのですが、ナワバリバトルは塗りが重要ですので、基本的には塗れる武器(所謂シューターと呼ばれる武器です。初期武器のわかばシューターなどですね)がいいと思います。チャージャーや新武器の弓などは癖があるので初心者には扱いづらいかな、と思います。 あとは、ナワバリバトルだけでなく「ヒーローモード」や「サーモンラン」などの色んな武器に触れられるモードもオススメです。「ヒーローモード」は所謂一人プレイモードで、他の人に迷惑をかける心配がないので練習にはピッタリだと思います。「サーモンラン」は複数の武器を使わなければならないので、難易度は高めですが色んな武器が実際に操作できるという点ではオススメです。 あとはプレイしている人の配信や動画を見るのも勉強になります。今一番ホットなゲームと言っても過言では無いので、当たり外れはありますが人がやってるのを見るのも楽しみの一つだと思います。 長々と書いてしまいましたが、一番は楽しくプレイすることだと思うので、諏訪さんが楽しくゲームが出来ますように!いつかDGS VS DGDBとかできたら楽しそうだなあ…と言うだけタダなので言っておきます!
ブロマガ更新ありがとうございます! スプラ3盛り上がってますね🦑私はゲームやらないけど見るのが好きなのでYouTubeでスプラやってるのを見てます!ローラーとか楽しそうですね🎵 モンハンのときみたいにDGSでスプラトゥーンやってほしいです🦑そして、お片付けが途中のエクステンド(内田社長の机周り)をキレイに塗りつぶしましょう🤭🦑✨
絶対にジャイロON ローラーか短いブラスターがおススメ(コントロールが苦手でもある程度できる) 上を向くな前を向け と、スプラトゥーンでレベル50S+の娘が言ってます。 ただし娘はスプラトゥーン1勢ですw
お疲れ様です。 他の方もおっしゃっていますが、(うちの息子曰く)初心者おすすめは、わかばシューターなどのシューター系だそうです。スプラ3、午後からずーっと息子3人が交代しながら、やってます。
諏訪さん お疲れ様です。ブロマガ更新ありがとうございます! 私も妖精さんと読んでましたが、発音は全く同じなので今はフェアリーと読んでます(笑) ゲームはやってないですが、モンハンのようにフェアリーの皆さんがやいのやいの言いながらラジオを進めていくのも楽しみです😊
諏訪さん、いつも新鮮な話題のブロマガ更新ありがとうございます! スプラ3ちょうどやっていましたのでびっくりしました 以前の実況系(オーバークックだったかな)もとても楽しかったのでぜひまた実況DGS聴きたいです♪ よろしくお願いします。 スプラのブキ、さまざまありますが「塗り」が得意なものと「攻撃」が得意なものがあります また、役割分担も分かれます^^ 始めたばかりの頃は攻撃はどうしても負けます。 今回2からやってる人は移行特典でレベルの強いブキを初期から手にできてしまうので… レギュラーマッチでしたらまずは「塗り担当」に徹してみてはいかがでしょうか◎ 初めは自分の陣地の方をずっと塗って塗って塗りまくる 狙われたら潜って逃げる、攻撃をするというよりかは死なない 後半は自陣が負けてると手前まで敵が来てるので、相手が死んでなかったら割と敵陣地は人がいません〜 端の方からこっそり潜り逃げて、バタフライのように泳ぎ(笑) 敵陣地を塗りまくると、かなり逆転は狙えます〜 わかばシューター、スプラシューター、プロモデラー、NーZAP、 カーボンローラーなどの軽いのが使いやすいかと思います^^ 色々使うのも楽しいけど一個に特化して使い込むとすごく強くなります◎ レギュラーマッチでエンカウントしたら楽しいなぁ…!(ボールドマーカーを握りしめ)
諏訪さんこんにちは。 スプラトゥーン3、つい先日発売されたばかりですね! やったことはないのですが、始めると高い確率でハマってしまうそうですね。 最大で4対4で戦えるようですが、チーム妖精さんの結成があればいいチームワークで勝ち上がっていけそうな気がします。 ハロウィン企画はどうなるんでしょう。 ペンキはメディアホールにブルーシートを敷けば、 片付けが大変でもなにかができそうな気がします!
諏訪さんこんにちは! スプラ3が発売決定されたときにこれはやりたいと思い、2から始めたまだ初心者スプララー(?)です。 基本的に初心者はスプラシューターが使いやすいのでは...?と思っています。諏訪さんがモンハンなどでどのような武器を使っているのか分からないのですが、スプラシューターは塗り・射程共に全武器の中でも真ん中くらいなので慣れるにはもってこいかなと思います!私は最初とにかく塗ることを意識して、敵陣に潜り込み塗っては殺され...を繰り返してます。その代わり敵を撃つのはかなり下手っぴです...。 武器を買える場所で試し打ちというのができるので、そこで敵を撃つ練習など私はしています🎶 DGS妖精さん勢でやられるのはかなり楽しいと思うのですが、果たして神谷さんがやるか...どうか...是非是非聞いてみてください!(別番組でFPS系はやらないって仰ってような気がしました)(スプラはどの部類に入るのか分かっていないのですが💦) いつしかのモンハンのようにまた楽しく長い打ち合わせが行われると思うと、羨ましいです...! スプラウィン、楽しそうです☺️ メディアプラスホールにブルーシート1面貼れれば、白T白パンを履き、水鉄砲に水性塗料入れて皆で撃ち合いできますね!でもこれから寒くなってきてしまうのでやりにくいですかね...。 ここからは秋の代永やらハロウィンやらまたイベント事が沢山で楽しみですね!
YouTubeのゲーム実況とかでとんでもなく上手い人の動画見ると良いですよ!DGSでのスプラ企画まってます!!
ペンキは大変そうなので、スライム投げでどうでしょうか?
初心者は、プロモデラーかカーボンローラー(塗り専門)。ナワバリもいいですけど、アルバイトもオススメですよ。
スプラトゥーン大好きなので、ハロウィンお待ちしてます👻 初心者はとりあえず塗りまくり、ブキに慣れつつ、上手い人の立ち回りを勉強する感じです。 チームで通信やりながらだとチームワークが取れて楽しいですよ!
スプラウィン良いですね! ぜひ皆さんでプレイしているところを見てみたいです! 初心者だとわかばシューターやプロモデラーあたりがおすすめかもです。 戦うよりはとりあえず塗ることが大切です!
ブロマガポータルTOP
コメント
コメントを書く(ID:97539290)
初心者は、プロモデラーかカーボンローラー(塗り専門)。ナワバリもいいですけど、アルバイトもオススメですよ。
(ID:922804)
スプラトゥーン大好きなので、ハロウィンお待ちしてます👻
初心者はとりあえず塗りまくり、ブキに慣れつつ、上手い人の立ち回りを勉強する感じです。
チームで通信やりながらだとチームワークが取れて楽しいですよ!
(ID:23023787)
スプラウィン良いですね!
ぜひ皆さんでプレイしているところを見てみたいです!
初心者だとわかばシューターやプロモデラーあたりがおすすめかもです。
戦うよりはとりあえず塗ることが大切です!