放送日時:2015/10/22(木) 19:00~
出演者
司会
児玉 健さん(左下/ドイツゲームスペース@Shibuya @kdmn88)
コメンテーター
刈谷さん(右上/アークライト)
ゲスト
野村紹夫さん(上段左1/ROUTE11 @ROUTE11_JP)
林尚志さん(上段左2/OKAZU brand @okazu_900jaku)
カナイセイジさん(上段左3/カナイ製作所 @kanaiseiji)
カナイセイジさん(上段左3/カナイ製作所 @kanaiseiji)
川口正志さん(下段右1/ディアシュピール @DearSpiele)
ももかさん(下段右2/ディアシュピール @DearSpiele)
■□本日の放送のまとめ□■
特集:EssenSpiel15&ゲームマーケット2015秋 新作ゲーム体験
本日のコーナー:
EssenSpiel15 レポート
ゲームマーケット2015秋 新作ゲーム体験
【VTR】ディアシュピール に行ってみた!
■■□―――――――――――――□■■
ゲームマーケット情報局■■□―――――――――――――□■■
まずはじめに、 ゲームマーケットの紹介をするコーナー、ゲームマーケット情報局です。
今回は大きく分けて2つのお知らせがありました。
今回カタログには様々な情報が掲載されています。
・ゲームマーケット大賞2015の最終候補作5作品と、審査員からの寸評。
・ゲームマーケット事務局によるインタビュー。今回は、
Power9Games(『ひつじとどろぼう』『御用達』等)の坂下さんと岩崎さん
ニューゲームズオーダー(『枯山水』『ラー 日本語版』等)の吉田さん
イラストレーターの長谷川登鯉さん
(『ヴォーパルス第二版』『アルステルダムの運河新版』等のグラフィックデザインを手掛ける)
の3団体4名の方々にお話をお聞きしています。
・ゲームマーケット大賞2016に関してPower9Games(『ひつじとどろぼう』『御用達』等)の坂下さんと岩崎さん
ニューゲームズオーダー(『枯山水』『ラー 日本語版』等)の吉田さん
イラストレーターの長谷川登鯉さん
(『ヴォーパルス第二版』『アルステルダムの運河新版』等のグラフィックデザインを手掛ける)
の3団体4名の方々にお話をお聞きしています。
・ゲームマーケット2015春アンケート結果発表
……など、盛りだくさんとなっています!
■□カタログと出展者マニュアルを発送しました□■
……など、盛りだくさんとなっています!
■□カタログと出展者マニュアルを発送しました□■
出展者向けにカタログと出展者マニュアルを発送しました。
多くの方は既に受け取っていただいていると思います。今回、多くの事柄が更新されましたので、内容をしっかりご確認の上、ゲームマーケットにご参加ください。
■■□――――――――――――――□■■
EssenSpiel15 レポート
■■□――――――――――――――□■■
次に、先日ドイツで行われたボードゲームのイベントを写真で振り返る「EssenSpiel15 レポート」のコーナーです。
大量の写真の中から抜粋したものを、皆様にもお見せします。
2階から撮った会場の様子。これだけでもかなり広いように見えますが、
会場のほんの一角(!?)だそうです。
また、様々なゲームの試遊やサイン会なども行われていたようです。
これら日本人デザイナーが活躍する背景には、日本人のゲームを世界に売り出す大量の写真の中から抜粋したものを、皆様にもお見せします。
2階から撮った会場の様子。これだけでもかなり広いように見えますが、
会場のほんの一角(!?)だそうです。
こげこげ堂さん 『Takara Island(ブドーニア王のおふれ) |
OKAZU brandさん 『ROLLING AMERICA(ローリングジャパンのアメリカ版)』 |
会場では日本人デザイナーの手がけた作品の海外版が多く発売されていました。
今後もこういった作品は増えていくでしょうから、注目していきたいですね。
今後もこういった作品は増えていくでしょうから、注目していきたいですね。
『街コロ』の試遊台 |
カナイさんのサイン会 |
販売開始前にできた行列 |
試遊台も大盛況 |
「ヤポンブランド」の活躍も大きいです。
今年も沢山の日本人デザイナーの作品が旅立って行ったようです。
会場にはその他にもたくさんのアナログゲームがありました。
例えば、
巨大カタン(写真左。写っている人とのサイズ比がお分かり頂けるでしょうか)や、
1000人カタン(写真右。1000人で同時に『カタンの開拓者』をプレイするという企画)や、
中にはこんなものまで。ヘラのような積み木をひたすら積み上げていくブースだそうです。
「この会場にいるのはボードゲームが好きな人ばかり。それがこんなにいる感動」
「一度行ったら人生が変わる」
……等、様々な感想が飛び交うEssenSpiel。
会場はドイツなので、行くのには勇気が必要かもしれませんが、
アナログゲームが好きなら、一度飛び込んでみるのもいいかもしれませんよ!?
■■□―――――――――――――――――――□■■
ゲームマーケット2015秋 新作ゲーム体験
■■□―――――――――――――――――――□■■
次は、いよいよ開催まで1ヶ月を切った「ゲームマーケット2015秋」の新作を紹介する
「ゲームマーケット2015秋 新作ゲーム体験」のコーナー。
今回はスタジオ内に即席のブースを作成し、
実際に出展される出展者さん達に新作を持ち込んでいただきました。
ゲームタイトル:Air Alliance(エア・アライアンス)
出版社:有限会社ルートイレブン
ゲームデザイナー:野村紹夫
プレイ人数:2~4人
対象年齢:6歳~
プレイ時間:50~90分
|
|
ゲームタイトル:Eight Epics
出版社:カナイ製作所
ゲームデザイナー:カナイセイジ
プレイ人数:1~8人
対象年齢:10歳~
プレイ時間:30~60分
|
|
ゲームタイトル:はんか通骨董市
出版社:OKAZU brand
ゲームデザイナー:林尚志(OKAZU)
プレイ人数:3~6人
対象年齢:8歳~
プレイ時間:15~30分
|
|
一列に並べられた骨董品を2分割してどちらかに入札していきます。 また、骨董品は集めすぎると価値が暴落します。 骨董品の価値を下げることなく集めましょう! |
また、スタジオに用意された卓で実際にゲームを遊んだりしました。
Air Allianceではいくつもの選択肢に頭を悩ませたり。
Eight Epicsでは災厄を話し合い、協力して解決したり。
はんか通骨董市は選択肢はたったの2つなのにジレンマが発生していたり。
世界に広がるアナログゲームの数はたくさんあれど、ゲーム1個1個に魅力があって楽しいですね!
では、買ったゲームはどこで遊びましょう?
そんな、お悩みの方の為に次のコーナーです。
■■□―――――――――――――――――――□■■
【VTR】ディアシュピール に行ってみた!
■■□―――――――――――――――――――□■■
アナログゲームに関わるいろんな場所に取材に行くこのコーナー。
今回は東中野の「DEAR SPIELE」さんにお邪魔してきました。
名前:DEAR SPIELE(ディア シュピール)
ジャンル:ボードゲーム&携帯ゲームなどが遊べる多目的スポット
住所:東京都中野区東中野4-9-1 第一元太ビル4-A
web:http://www.dear-spiele.com/
特色:600種類以上のボードゲームが遊べる
定番ゲームからレアゲームまで、いろいろと手に入る
電源タップ完備! 携帯ゲーム機も快適に遊べる
お酒&ソフトドリンクが飲めるバー&カフェ感
テレビとソファーのくつろぎ空間にゲーム機も完備
棚にぎっしりと詰まったアナログゲーム。
その数は約600ほど!
その中には絶版のゲームや、新作のゲームもあります。
また、ゲームの体験だけでなく販売も行われています。
新品、中古問わず様々な種類のボードゲームが置かれていました。
中もきれいな店舗で、こういう店舗が増えると初心者を誘いやすくていいですよね。
(休日は女性やカップルも多いとの事。また、店員さんの手が空いている時は店内のゲームのルールの説明もしてくれるそうです)
ぜひ、皆様も行ってみてはどうでしょうか。
ちょうど今週末にイベントがあるそうですよ。この機会にぜひ。
開催決定!【生ハム原木ハロウィン】10月31日(土)開催!コスプレで生ハム原木パーティー!
http://twipla.jp/events/167775
最後に記念撮影を。
■■□――――――――□■■
次回放送予定
■■□――――――――□■■
次回放送は以下の予定です。次回放送予定
タイトル:【ドミニオン】本格ボドゲをガッツリ遊ぶよ!【アナログゲーム】
リンク:http://live.nicovideo.jp/gate/lv240597320
日時:11/12(木) 18:00~
プレイゲーム:ドミニオン
ゲスト:カナイセイジ、OKAZUbrand林、カワサキ工場長
また、次回のゲムチャは11/21の予定です!
ゲムマの前日だって!
タイトル:ゲームマーケットチャンネル第26回
リンク:http://live.nicovideo.jp/gate/lv240599986
日時:11/21(木) 16:00~
ゲスト:ゲームマーケットの創始者 草場純
ゲームショップバネスト 中野
カタログ 内藤
オークショナー 小林
運営担当 山上
ヒント:『ゲームマーケットを創った者たち』
お楽しみに!
お楽しみに!
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。