色々な催し物で私たちを楽しませてくれる銀座のソニービルが、4月2日にオープンした新しい歌舞伎座とオフィスビル“歌舞伎座タワー”のグランドオープンとコラボし、3月25日から4月14日の間、“『4K 歌舞伎』~ソニーの 4Kで体験する、歌舞伎の世界~” を開催しているので取材してきました。
早速、正面玄関から中をのぞいてみると、歌舞伎カラーの赤を上品に使い、どこかモダンだけど、スタイリッシュで斬新、和風テイストな雰囲気に会場は包まれていました。
1Fエントランス部分には今回の歌舞伎の世界を記録した撮影用4Kカメラが展示してあります。その大きさ、存在感からか、撮影用4Kカメラを食い入るように見つめている人が多かったのが印象に残りました。
ここでは「4Kってなんだろう? 」と思われている方への解説コーナーも同時に設けてありました。4KのKというのは1000のこと、すなわち、1k=1000を現しており、今までフルハイビジョン画質の解像度が1920×1080画素(210万画素)だったのですが、
4Kカメラで撮影するとその4倍以上の映像情報量になるので、通称“4K”もしくは“4K2K”と呼ばれています。
実物で見るよりも、より鮮やかに。そして遜色なくその場の雰囲気が楽しめる4K画質を84インチ4K画質対応テレビ『〈ブラビア〉』(お値段約168万円)と実物を見比べるという面白いコーナーもありました。こちらは4Kカメラ展示ブースのすぐ近くにあり、市川猿之助さん演じる佐藤忠信役の衣裳が展示されており、その横の『〈ブラビア〉』で衣装を撮影した映像を流すというもの。
衣裳の細かい刺繍(ししゅう)や艶やかな色合いが精細に表現されており、映像もここまで来たか......と、関心させられてしまうほどでした。
また、こちらの衣装の演目『義経千本桜』は、8階コミュニケーションゾーン OPUS(オーパス)で、インタビューを交えた約17分のダイジェスト版が200インチの大画面で無料上映されています。
『義経千本桜』の主なあらすじを中村勘九郎さん、市川猿之助さんの演者本人の口から、どこが見所である、どこをどういった心情で演じていたかと、事細かに初めて歌舞伎を見た人がわかるように優しく、そして詳しく解説しています。歌舞伎を堪能するのには短い時間ではありましたが、そこには普段劇場で歌舞伎を見ている人にも分からないような表情、そして汗、時には涙、歌舞伎を舞台の劇場の上から見ているような臨場感を十分に味わうことができました。
これが4Kの素晴らしさなのでしょうか。市川猿之助さんは、「びっくりするぐらい(見た時に)驚きがない。ということは、本当のリアルと変わりはないという、普段我々が舞台で目にしているそのままだ」と、映像で見ているという感覚がないほどだとコメント。「映像だけど映像らしさがない。映像が目指すべき所に極まったのではないか」と、絶賛でした。
こちらのイベントはこの後も4月14日まで開催されます。少し興味があるけど実際に歌舞伎を見に行くのはハードルが高いと思っているそこのアナタ! 歌舞伎の魅力、美しさ、他ではなかなか見られない衣装など、日本の伝統芸歌舞伎を学ぶチャンスです。新しくなった歌舞伎座を見に行くついでに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
『4K 歌舞伎』~ソニーの 4K で体験する、歌舞伎の世界~
日時 : 2013 年3 月25日(月)~4月14 日(日) 11:00~19:00
場所 : 東京・銀座 ソニービル
『4K 歌舞伎』オフィシャルサイト
http://www.sonybuilding.jp/event/4kkabuki/
■関連記事
“ロシアの妖精”あのシャラポワがスイーツをプロデュース!?NYでも話題の「シュガポワ」ついに日本初上陸!
「結婚すべき男」と「結婚してはいけない男」3つのチェック項目
スマホの端子用カバーの役割は? ヘッドホン端子カバーは本当に必要か?【デジ通】
コメント
コメントを書く