2018/04/12(木) 08:30
29
2018/04/12(木) 08:00 榎本りょう―ガジェット女子(GetNews girl)トップフォト その4
2018/04/12(木) 09:00 楠ほのか―写真集『GetNews girl』発売記念 別ショット特集 その2
記事一覧
ニュースサイト『ガジェット通信』がオリジナル記事の中から「面白ネタ」や「ゆる記事」を配信します。
ネットでも選りすぐりの面白い人達、変な人達が編集するゆるふわニュースサイトです。
はいはい松
後輩も後輩だが、そんな適当な指示だす先輩もダメじゃないか?そういう適当な言動してるからそんな目にあうんだよ。これを自分にも原因があると思えるか思えないかで色々差がでてくる
サンドウィッチマンかな?
今の子はそこまでアホじゃねぇよ…
俺も同じことしたこと有るわ…スマン 「一点確認ですが、A=Bという認識で間違いありませんか」 でいいよ。
>>4 いつもの噓だぞ
サンドウィッチマンだなw
ちょっとなに言ってるかわからないです(富沢)
先輩にそうしろと言われましたって言うために送ったんだろうw
嘘松
>>4 発達障害者なら今でも昔でもやりかねないぞ これは松臭いけど
一個目のツイートだけならまだ本当かもしれないけど掛け合い漫才しだしたらもう嘘松としか思えん
メールの文面考えると草はえる(*´・ω・`)
いつもお世話になっております。後輩です。 先日の件に関してですが、当方の先輩が『ちょっと何言ってるかわからない』とのことで、ちょっと何言ってるか質問させていただいてよろしいでしょうか。 何卒宜しくお願い致します。
>>14 確かに嘘松だけど可哀想だから笑ってあげて
>>15 これなら割とありそうで草
えっダメなん?
サンド富澤
え?嘘なの? 本人が言ってたの?
この時期になると能無し底辺社員が新卒とか若者をとことん叩くよね
ビジネス的なメールに慣れてなくて、オブラート破れてる奴はこの時期多いけどな 『先日の説明では意味不明なのでもう少し分かりやすく教えていただけますでしょうか?』 みたいなメールきたことあるわ・・・ せめて最低限の専門用語くらいは理解してから会議に出ろよってなった ※ゲームで言えば、アタッカーとかタンクみたいなレベルの基礎用語の解説を求めてきた
客先にメール送る前に文言チェックしないのか 特に新入社員だったら書いたら一旦チェックしないと危ないだろ
新入社員に取引先やお客さんの相手させてる時点でダメでしょ 最低でも一か月フォローして経験積ませてやらんと無理
俺も同じメールしたことあるわ・・・。 新人じゃなくて、プロジェクトリーダになってからやけど。 何度やりとりしても全く意味わからなくて、ぶちぎれて送ってしまった。 翌日先方の上司が謝罪にきた。
かっけえええええええええええええ
世の中呆れるほどアホな人間が真人間面してるし新人でこのくらいならかわいいもんなんだよなぁ
ホントに見捨てられてたら仲良く吉野家には来ないから大丈夫だよ
メール本文は空欄、ミルコの画像 つけてやれ
ブロマガポータルTOP
コメント
コメントを書く(ID:26048821)
世の中呆れるほどアホな人間が真人間面してるし新人でこのくらいならかわいいもんなんだよなぁ
(ID:3416780)
ホントに見捨てられてたら仲良く吉野家には来ないから大丈夫だよ
(ID:16035073)
メール本文は空欄、ミルコの画像 つけてやれ