【無料】ガジェット通信ブロマガ

「あたまのわるいひと」は誰のもの? 元ネタ主の苦言ツイートから議論展開

2018/02/06 08:30 投稿

コメント:31

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
atamanowaruihito_01.jpg2017年のネットを席巻した「頭の悪い人」。元ネタはみるこんさん(@micorun)が描いた「頭の良い人と悪い人の物の見方の違い」というマンガ。このマンガから、別のユーザーが次のような二次創作が出たことから、「頭の悪い人」のイラストが流行することになりま...続きを読む

コメント

淫クのグッズ販売といい、元はネット上の便所の落書きレベルのものなのに何でも金儲けに利用し過ぎだろ。身内ネタなんてその辺に落ちてた面白い形の石ころくらいの扱いで話の種にするから面白いのであって、その石に値段付けて売り出すとか言い出したら最初から売るつもりだったのか反響を見ての思いつきなのかに関わらず意地汚くて萎えるわ。コピペ改変したのを有料で読ませようとするようなもん。

>>18
これは嫌儲じゃなくて儲けようとしてる人間に問題があるんだよなあ・・・。セクハラ被害を訴える人間に対して「どうせ加害者の容姿を見ての通報なんだろう! 差別だ! セクハラ加害者への誹謗中傷だ!」と指摘するくらい的外れ。何が「THE」だよ

No.33 76ヶ月前

まあ、世の中こんなもんよ。権利を主張したかったら版権を早いうちに取得しとくんだったね。

No.34 76ヶ月前

利権とかが分らんからなんとも。でも、「黙ってれば貢献者」って認識には反吐が出る。

一応の許可は取ってるんだろうが、このツイートが出るってことは、「無許可」なんじゃなかろうか?と疑ってしまうわけで。

円満解決できればよろしいが。

No.35 76ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

ガジェット通信

ガジェット通信

このチャンネルの詳細