>>24 いや謙遜ではなく笑、僕は「出して即、無茶苦茶売れた」という曲がないので=ポップソングというのは、出して即、市場を動かすものですので。 ただ、そんなポップソングも今や音楽の主流ですので、クラシックやジャンルミュージックのように、時を超えて良質性が評価されるということは局所的には起こっており、僕はいかなるジャンルのものでも「これは良質ではないな」と思ったら発表しません。ですので、ものすごく拷問に聞こえるかもしれませんが、僕の音楽活動は全て良質であるという自負がありますし、それがないまま進むと、クリエーターは必ず消耗し、自滅します。 常々申し上げている通り、僕はジャズ村の村民ですが、他ジャンルとも横断世を強く持っています。その中で、歴史的に親和性が高い「ジャズとヒップホップ」や「ジャズとクラシック」や「ジャズとR&B」と比較した時、「ジャズとポップス」の両儀性が最も高いと自負しています(これは優劣ではなく、単なる属性です)。そこへのご理解をいただけて嬉しいです。 2期スパンクスのサブスク解禁=記念イベントに続いて、僕の04年から09年までのジャズ作品が全てサブスク解禁になります。そのことによって、ここまで書いたことが絵に描いた餅ではない、ということが、立体的にご理解いただけると思っています。 格闘技全般に対して、今は、エンドユーザーとしても偏っているぐらいのサボり方をしており笑、日プは、それがなんの略語かわからないほどサボっています笑。
チャンネルに入会
フォロー
ビュロー菊地チャンネル
(著者)
>>24
いや謙遜ではなく笑、僕は「出して即、無茶苦茶売れた」という曲がないので=ポップソングというのは、出して即、市場を動かすものですので。
ただ、そんなポップソングも今や音楽の主流ですので、クラシックやジャンルミュージックのように、時を超えて良質性が評価されるということは局所的には起こっており、僕はいかなるジャンルのものでも「これは良質ではないな」と思ったら発表しません。ですので、ものすごく拷問に聞こえるかもしれませんが、僕の音楽活動は全て良質であるという自負がありますし、それがないまま進むと、クリエーターは必ず消耗し、自滅します。
常々申し上げている通り、僕はジャズ村の村民ですが、他ジャンルとも横断世を強く持っています。その中で、歴史的に親和性が高い「ジャズとヒップホップ」や「ジャズとクラシック」や「ジャズとR&B」と比較した時、「ジャズとポップス」の両儀性が最も高いと自負しています(これは優劣ではなく、単なる属性です)。そこへのご理解をいただけて嬉しいです。
2期スパンクスのサブスク解禁=記念イベントに続いて、僕の04年から09年までのジャズ作品が全てサブスク解禁になります。そのことによって、ここまで書いたことが絵に描いた餅ではない、ということが、立体的にご理解いただけると思っています。
格闘技全般に対して、今は、エンドユーザーとしても偏っているぐらいのサボり方をしており笑、日プは、それがなんの略語かわからないほどサボっています笑。