>>9 ダメだどんどん追記が増えてしまう笑。 1)こうちゃんにお預け食らわしたのは「監督と女優に愛憎があってもおかしく無いと思われ、それが映画評と結びつくのに、監督が音楽監督に愛憎があるのは、確率こそ低いが、ゼロでは無く、ゴダールはその代表にして大物。それを批評に結びつけた」のが、大雑把にいうと、「ユングのサウンドトラック」の中のゴダール論。 2)実現実館として、最終メディアであるドミューンは、最初のメディアである本=紙より強いという実現実とともに、あの方法がどれほど強度があるか実感するとともに、その点で(最強度で自分の著作の内容が拡散したという点)ドミューンにムチャクチャ感謝します(町山さんとセットアップしてくれたのは、勇気と愛によるものだと思うけれども、「ドミューンのおかげで仲直り」というミスリードのリスクもあり、そんなに感謝しない笑)
チャンネルに入会
フォロー
ビュロー菊地チャンネル
(著者)
>>9
ダメだどんどん追記が増えてしまう笑。
1)こうちゃんにお預け食らわしたのは「監督と女優に愛憎があってもおかしく無いと思われ、それが映画評と結びつくのに、監督が音楽監督に愛憎があるのは、確率こそ低いが、ゼロでは無く、ゴダールはその代表にして大物。それを批評に結びつけた」のが、大雑把にいうと、「ユングのサウンドトラック」の中のゴダール論。
2)実現実館として、最終メディアであるドミューンは、最初のメディアである本=紙より強いという実現実とともに、あの方法がどれほど強度があるか実感するとともに、その点で(最強度で自分の著作の内容が拡散したという点)ドミューンにムチャクチャ感謝します(町山さんとセットアップしてくれたのは、勇気と愛によるものだと思うけれども、「ドミューンのおかげで仲直り」というミスリードのリスクもあり、そんなに感謝しない笑)