>>9 フジのパフォーマンスはみていませんが、常田さんのありようというのは「好き嫌いは別として、演奏の強度やカリスマ性が飛び抜けていた」というより、「演奏の強度やカリスマ性は別として、(ロックファンなら)好き嫌いでいえば、好かれ方が飛び抜けている」と思っています。アレほど「嫌われない」と「好かれる」を両立できる力はすごいと思いますね。 配信は本当に、音楽だけではなくて、なんでも地上波でもっともっとやればイイのに。と思います。昔は夜にジャズクラブの演奏にジャズ評論家の解説がつく生番組とかいっぱいあったんですよ。 <オリンピックなどなかった>という感覚はよくわかりますし、そのうち<フジロックなんかなかった>感覚も芽生えるでしょうし、最終的には<自分の人生なんかなかった>と思って死ぬのが、人類としては一番健全だと思います。
チャンネルに入会
フォロー
ビュロー菊地チャンネル
(著者)
>>9
フジのパフォーマンスはみていませんが、常田さんのありようというのは「好き嫌いは別として、演奏の強度やカリスマ性が飛び抜けていた」というより、「演奏の強度やカリスマ性は別として、(ロックファンなら)好き嫌いでいえば、好かれ方が飛び抜けている」と思っています。アレほど「嫌われない」と「好かれる」を両立できる力はすごいと思いますね。
配信は本当に、音楽だけではなくて、なんでも地上波でもっともっとやればイイのに。と思います。昔は夜にジャズクラブの演奏にジャズ評論家の解説がつく生番組とかいっぱいあったんですよ。
<オリンピックなどなかった>という感覚はよくわかりますし、そのうち<フジロックなんかなかった>感覚も芽生えるでしょうし、最終的には<自分の人生なんかなかった>と思って死ぬのが、人類としては一番健全だと思います。