>>2 庵野さんという方は相貌と大雑把なお仕事ぶりしか知らないんですが、僕と全く逆の経験をされているとおみますね。エヴァンゲリヲンと並べてはいけないですが笑、僕は「普通の恋」という曲を作った時(できちゃった時。が近いですが)「いけないこれを今マーケットに投下したら食われてしまう」と思って自粛したんですよ。作るものは「あれこれ普通にわかりやすい(まあ、ちょっと洒落てるにしたって)モノだと思ったのになあ」というぐらい、初動は理解されません笑。 「60年代東宝映画」は、「プログラムピクチャー系」と「アート系」があって、僕が指しているのは後者です。 1)若大将シリーズ 2)社長シリーズ 3)駅前シリーズ(厳密には東宝ではないですが、子会社みたいなものです) 4)クレージーキャッツ関連(これも、A線とB線があるんですけど、似たようなものです) の4つがあり、今はほとんど全てDVDがあります。黒澤や岡本喜八は「アート系」です。アートって言っても娯楽映画で、シリーズ化、量産化していないだけのことなんですけど。アート系もほとんどDVDで観れます。
チャンネルに入会
フォロー
ビュロー菊地チャンネル
(著者)
>>2
庵野さんという方は相貌と大雑把なお仕事ぶりしか知らないんですが、僕と全く逆の経験をされているとおみますね。エヴァンゲリヲンと並べてはいけないですが笑、僕は「普通の恋」という曲を作った時(できちゃった時。が近いですが)「いけないこれを今マーケットに投下したら食われてしまう」と思って自粛したんですよ。作るものは「あれこれ普通にわかりやすい(まあ、ちょっと洒落てるにしたって)モノだと思ったのになあ」というぐらい、初動は理解されません笑。
「60年代東宝映画」は、「プログラムピクチャー系」と「アート系」があって、僕が指しているのは後者です。
1)若大将シリーズ
2)社長シリーズ
3)駅前シリーズ(厳密には東宝ではないですが、子会社みたいなものです)
4)クレージーキャッツ関連(これも、A線とB線があるんですけど、似たようなものです)
の4つがあり、今はほとんど全てDVDがあります。黒澤や岡本喜八は「アート系」です。アートって言っても娯楽映画で、シリーズ化、量産化していないだけのことなんですけど。アート系もほとんどDVDで観れます。