>>63 この件は本当に難しいですね。僕もTwitterからダイレクトではありませんが、ヒップホップ関連のウエブ記事や知人からの紹介で、この件は既知でしたが。 僕は、ラップコンシャスなアティテュードも、活動家 / 扇動家兼のアティテュードにも、僕のようにヘッズ兼ジャズ兼ライター兼(ヒップホップにフォーカスした記事はほとんど書きませんが)アナリスト兼の立場も、どれもBLMという問題に肉薄できる、とは思います。理念的には。ですが。 ですが、やはりNoNameが母ちゃん、というか、ほとんど父ちゃんにも近いガミガミさ加減でJコールみたいなコンシャスを批判するとJコールみたいなタイプの人物が「みんなでゆっくりやってこうぜ」「俺は大学出てるけど何も知らない」といったナイーブな着地点に立たざるを得ず、これはBLMとフェミニズムの結節点であるとも言えますので、誰もがツイッターで知見を得ている、というプレイグラウンドではどうしても圧力化してしまうと思いました。何れにせよ人種差別の問題は、アフロアメリカンも学ばないといけない時代に入ったなあ、と思っています。ストリートワイズには時間が必要なわけですが、ストリートワイズを奪う(交換するというか)ものはやっぱSNSだと思いますね。
チャンネルに入会
フォロー
ビュロー菊地チャンネル
(著者)
>>63
この件は本当に難しいですね。僕もTwitterからダイレクトではありませんが、ヒップホップ関連のウエブ記事や知人からの紹介で、この件は既知でしたが。
僕は、ラップコンシャスなアティテュードも、活動家 / 扇動家兼のアティテュードにも、僕のようにヘッズ兼ジャズ兼ライター兼(ヒップホップにフォーカスした記事はほとんど書きませんが)アナリスト兼の立場も、どれもBLMという問題に肉薄できる、とは思います。理念的には。ですが。
ですが、やはりNoNameが母ちゃん、というか、ほとんど父ちゃんにも近いガミガミさ加減でJコールみたいなコンシャスを批判するとJコールみたいなタイプの人物が「みんなでゆっくりやってこうぜ」「俺は大学出てるけど何も知らない」といったナイーブな着地点に立たざるを得ず、これはBLMとフェミニズムの結節点であるとも言えますので、誰もがツイッターで知見を得ている、というプレイグラウンドではどうしても圧力化してしまうと思いました。何れにせよ人種差別の問題は、アフロアメリカンも学ばないといけない時代に入ったなあ、と思っています。ストリートワイズには時間が必要なわけですが、ストリートワイズを奪う(交換するというか)ものはやっぱSNSだと思いますね。