>>2 眠剤と安定剤は2002年に不安神経症のパニック発作が出てから今日まで17年間服用し続けています。実際はもう、よっぽどの時しか(月に0〜2回ほど)飲まないのですが、処方医が精神分析医と同一人物で(精神神経科の外来も副業でやっているので)、2ヶ月に一度、世間話がしたくて(精神分析治療はとっくに終えているので)通院すると、薬が処方されるので、ごっそり余っています(ジャズドミューンでいつでもサッと取り出してターンテーブルに載せられるのは、余ったのが鞄の中に常に雑然と入っているからです)。 ストレッチの内容は00年代初期から全く変わっていません。年々、体が硬くなるので、必ず風呂上がりに、ゆっくり時間をかけてやるようになっていますが。筋力トレーニングはゴッチ式で、器具は使いません。こちらもプッシュアップ、腹筋、背筋、大腰筋用&大腿筋用のスクワットを中心に、体幹用のクランチ2分間、あと、股間のストレッチングと足腰のスクワットの、動かさない、維持系の筋力トレーニングとして、相撲の股割りを導入しています。 ただ、ネットしか見ないと気がつかない(コチラでも、モダンポリリズムとポップアナリーゼがある頃は定時確認できたものですが・笑)痩せたり太ったりを中短期スパンで繰り返しているのは、あまりに忙しい日についついサボってしまうからで(苦笑)、とにかくボス君に体型合わせないといけなく、彼はファイナルスパンクスで踊るために、かなりキツいトレーニングを自らに課しているので、困っています(笑)
チャンネルに入会
フォロー
ビュロー菊地チャンネル
(著者)
>>2
眠剤と安定剤は2002年に不安神経症のパニック発作が出てから今日まで17年間服用し続けています。実際はもう、よっぽどの時しか(月に0〜2回ほど)飲まないのですが、処方医が精神分析医と同一人物で(精神神経科の外来も副業でやっているので)、2ヶ月に一度、世間話がしたくて(精神分析治療はとっくに終えているので)通院すると、薬が処方されるので、ごっそり余っています(ジャズドミューンでいつでもサッと取り出してターンテーブルに載せられるのは、余ったのが鞄の中に常に雑然と入っているからです)。
ストレッチの内容は00年代初期から全く変わっていません。年々、体が硬くなるので、必ず風呂上がりに、ゆっくり時間をかけてやるようになっていますが。筋力トレーニングはゴッチ式で、器具は使いません。こちらもプッシュアップ、腹筋、背筋、大腰筋用&大腿筋用のスクワットを中心に、体幹用のクランチ2分間、あと、股間のストレッチングと足腰のスクワットの、動かさない、維持系の筋力トレーニングとして、相撲の股割りを導入しています。
ただ、ネットしか見ないと気がつかない(コチラでも、モダンポリリズムとポップアナリーゼがある頃は定時確認できたものですが・笑)痩せたり太ったりを中短期スパンで繰り返しているのは、あまりに忙しい日についついサボってしまうからで(苦笑)、とにかくボス君に体型合わせないといけなく、彼はファイナルスパンクスで踊るために、かなりキツいトレーニングを自らに課しているので、困っています(笑)