VoiceLive 2は、ROLLYさんが行なう数々のパフォーマンスにおいて重要な役割を担う機材だけに、バックアップ体制も万全だとか。「僕はTC-Heliconの機材を個人的に3台も持ってるんですよ。3台のうちの2台がVoiceLive 2で、1台はVoiceLive 3。VoiceLive 2で作ったプリセットはとっても重要なので、それぞれのマシンにコピーしています。VoiceLive 3にはギターエフェクトやアンプシミュレーター機能も入っていて便利なんだけど、通常はギターアンプで音を出すので、ステージなどで使っているのはVoiceLive 2のほうですね」とのことです。
さて、VoiceLive 2でできることは、前回記事で紹介したことだけではありません。さっそく、ROLLYさんならではのVoiceLive 2の使い方を披露してもらいました。
「あなたがもしグラムロッカーだったらね」と言いながら呼び出したのは、ROLLYさん自身が作成したVoiceLive 2用の“T REX”というプリセット。これをオンにして歌ってみると、確かにグラムロックっぽい歌声になるから不思議です。ここに“REVERB”スイッチをオンにすると、さらに広がった印象のサウンドへと進化していきます。でも、これ、何をどうやっているのでしょうか? ホントは機密事項なんだと思いますが、ROLLYさんがネタをバラしてくれました。
「これはね、1オクターブ上と1オクターブ下をちょっと入れることで、高い女性ボイスと低いバリトンが加わった感じに聞こえます。そこにさらに“DOUBLE”を加えてREVERBをオンにすると、まさにこのサウンドになるわけです」とのこと。そうやって解説を聞いてから、改めて歌ったときの効果を確かめていると「なるほど納得」という感じです。これを一発で呼び出せるからこそ、曲に合わせてすぐに利用できるわけですね。
さらにROLLYさんが「僕が作ったいちばんスゴいプリセット“QUEEN2”を紹介しましょう。これは怖いよ」と呼び出したサウンドには、度肝を抜かれます。ROLLYさんが1人で歌っているだけなのに、「まさにQUEEN!」という荘厳なあの雰囲気の歌声になるんですよね。このプリセットの秘密は細かくは教えてもらえませんでしたが、聴いた雰囲気からすると、やはりオクターブ上下の音だけでなく、もう1オクターブ高い音や、コードに合わせた3度、5度の歌声も混ぜたうえで、かなり深めなリバーブとエコーも入っていますよね。これをホールド機能によって発音させることで、QUEENみたいなサウンドになるんですね。
「子供のころからQUEENのようなステージがコーラスとともにできたらいいなと思っていました。でも、よっぽど上手くないと、QUEENのようなハモりはできないんですよ。でもVoiceLive 2があれば、それが実現してしまうという意味では夢の機材ですよね」とROLLYさん。「レコーディングであれば、自分の声を重ね録りすることによって、比較的容易にキレイなハーモニーを作ることができます。というのも、自分の声同士だからマッチするんですね。でも、ライブやバンドでのコーラスというのは自分の声同士というわけにはいきません。ではジョンとポールは別人なのに、なんであんなにビートルズのコーラスはキレイなのか。それはお互いがとても信頼し合って、お互いに無い部分を補い合い、音楽を感じ合っているからこそできる術なんです。心のつながりが大切であり、仲の悪い人同士ではコーラスは難しい。だからこそ、コーラスが上手いバンドはいいバンドなんですよ」と力説してくれます。でも、そんな仲のいい仲間、それ以前にそもそも仲間すらいなくても、キレイなハーモニーができちゃうのがVoiceLive 2というわけなんですね。
続いて、ROLLYさんが呼び出したオリジナルプリセットは“BEACHBOY HOLD”。効果が想像しやすいネーミングですね。歌ってみると、まさに想像したとおりの雰囲気を再現してくれました。VoiceLive 2があれば、こんなビーチ・ボーイズっぽいサウンドまで簡単に演出できてしまうんですね。この音色設定については、ROLLYさんから詳細は聞けていません。QUEEN2などとは違ってリバーブやディレイ、エコーなどが深めには使われていないようですが、裏声っぽく聞こえる高いハーモニーを中心にいくつかの音が混ざっていますね。このあたりにヒントがありそうです。
↑各音のバランス調整や各種パラーメーターの編集などは、本体のディスプレー上で行なえる。この作業を通して好みのサウンドを見つけていく。もちろん、ROLLYさんの弾き方や歌い方があってこそ実現できたパフォーマンスであって、このプリセットが手に入ればだれでもビーチ・ボーイズっぽい曲が歌えるほど甘くはないと思いますが、夢が広がってきますよね。今後、ROLLYさんのステージを見る機会があれば、その歌声に注目してみてください。VoiceLive 2が活躍していることを確認できると思いますよ!
記事の感想はROLLYさんのツイッター(@RollyBocchan)まで。
『TC-Helicon VoiceLive 2』
●実売価格 5万2000円前後(記事作成時の価格です)
●TCグループ・ジャパン
関連記事
- ひとりでハモれる魔法のツール『TC-Helicon VoiceLive 2』ROLLY×週アス Vol.36
- 誰でもプロのミュージシャン気分が味わえる『iTrack Pocket』ROLLY×週アスVol.35
- 『MIKU STOMP』で初音ミクにオリジナル歌詞を歌わせよう!ROLLY×週アスVol.34
- プロのギタリストは『MIKU STOMP』を弾きこなせる?ROLLY×週アス Vol.33
- ぬくもりサウンドが魅力のオーディオ『Vesta Audio VMA-10A』ROLLY×週アス Vol.32
- カンタン自動作曲サービス『ボカロネット』がおもしろい!ROLLY×週アス Vol.31
- USB端子搭載のフェンダー“ストラト”の実力は?ROLLY×週アス Vol.30
- 新感覚デバイス『iRing』をDTMで使いこなす秘訣とは? ROLLY×週アス Vol.29
- 話題のジェスチャー操作デバイス『iRing』を試してみた! ROLLY×週アス Vol.28
- プロ御用達ブランドによるiPad用マイクの実力は?ROLLY×週アス Vol.27
- カエルのパペット型電子楽器『ケロミン』で大合奏! ROLLY×週アス Vol.26
- ヤマハのシーケンサーアプリとGarageBandで多重録音 ROLLY×週アス Vol.25
- ヤマハのシーケンサーアプリで簡単作曲に挑戦!ROLLY×週アス Vol.24
- GarageBandでミックス&リミックス!ROLLY×週アス Vol.23
- GarageBandの新機能で外部アプリと連携しよう! ROLLY×週アス Vol.22
- 大きく機能強化されたGarageBandが無料で登場! ROLLY×週アス Vol.21
- iPadで数百万円分のギターアンプを手に入れよう!ROLLY×週アス Vol.20
- SONIC PORTでギターをiPhone/iPadにつなごう!ROLLY×週アス Vol.19
- DSP内蔵のギターVariaxは魔法のギターだ ROLLY×週アス Vol.18
- ROLLY愛用のiPhone写真加工アプリ(後編)~ロックの殿堂特別企画
- ROLLY愛用のiPhone写真加工アプリ(前編)~ロックの殿堂特別企画
- iPadでアジアの癒し系楽器を楽しんでみよう ROLLY's ロックの殿堂Vol.16
- 全部入りギターアンプiPadアプリに興奮 ROLLY's ロックの殿堂Vol.15
- iPadをギターに内蔵! ROLLY×週アス ロックの殿堂Vol.14
- 憂鬱な? メロトロンの音をアプリで再現 ROLLY's ロックの殿堂Vol.13
- 光☆DUETTOで遠距離BANDやろうぜ ROLLY's ロックの殿堂Vol.12
- ROLLYお次はiPadでDJプレイに挑戦の巻 ロックの殿堂Vol.11
- iPhoneをエフェクターにROLLY大喜利に挑戦!? ロックの殿堂Vol.10
- iPadがエフェクターに大変身! ROLLY’s ロックの殿堂Vol.9
- iPadで昔懐かしカセット式4トラックMTR録音 ROLLY’s ロックの殿堂Vol.8
- ROLLYがダンスミュージック!? ロックの殿堂Vol.7
- iPadがあれば鼻歌もピアノに!? ROLLY’s ロックの殿堂Vol.6
- iPadがあれば誰でもリッチー・ブラックモアと思うな! ロックの殿堂Vol.5
- iPad用楽器アプリTanpuraでROLLYがインド音楽に挑戦 ロックの殿堂Vol.4
- ROLLYがiPadでボカロPデビュー!? ロックの殿堂Vol.3
- iPad版GarageBandでROLLYがつくった即興曲を公開! ロックの殿堂Vol.2
- ロックのDNAをデジガジェに組み替え! 週アス×ROLLYのラジオ番組始動
コメント
コメントを書く