このコラムを読んでまず、「ん?」と反応したのは「カゴを持って」と言う一文。 カゴ! Gさんがカゴを!!どんなカゴ?? 私の脳内ではすぐに築地で買い物してる人がよく持っている竹で編んだカゴが浮かんでしまったんですが、果たして正解はどれだったのでしょう?w 厚岸(あっけし)って牡蠣のイメージでしたが、なるほど海が栄養に富んでるんですね。 アサリも美味しい訳ですね。 実入りの良いぷっくりとしたアサリから出るお出汁。 透明な昆布だしの中に入れたアサリは加熱すると最初白くふわぁ〜っていう濁りがでるけど、それが出汁なんですよね。 更に加熱すると透明になるのが前から不思議でしたw Gさんの家のお椀は三つ葉やセリなど、最後にちょっと足すその一手間がとてもおいしさのポイントになっているなぁと思います。 そういう薬味的な物を、以前は消費しきれないから買わなかったりしていたんですが、Gさんのお料理ツイートやこういうコラムで見ていていいなーと思って時々真似していますw ちょっとした贅沢ですが、なんだか気持ちが豊かになった気がします。 レストランでの給仕経験とホテルマンで得た知識。 いろんな経験をするといざ何かやろうとした時に思わぬ事で役立ちますねw 私は自分の今までしてきた事が無駄になってないって分かる瞬間ってじんわり嬉しいし、過去の自分に支えられてる「今」を感じたりしますw Daining Gまでもう2週間切ったんですね。 とてもワクワクしています。( ^ ^ )
チャンネルに入会
フォロー
事務員Gの生がお好き☆
(ID:2184522)
このコラムを読んでまず、「ん?」と反応したのは「カゴを持って」と言う一文。
カゴ! Gさんがカゴを!!どんなカゴ?? 私の脳内ではすぐに築地で買い物してる人がよく持っている竹で編んだカゴが浮かんでしまったんですが、果たして正解はどれだったのでしょう?w
厚岸(あっけし)って牡蠣のイメージでしたが、なるほど海が栄養に富んでるんですね。
アサリも美味しい訳ですね。
実入りの良いぷっくりとしたアサリから出るお出汁。
透明な昆布だしの中に入れたアサリは加熱すると最初白くふわぁ〜っていう濁りがでるけど、それが出汁なんですよね。
更に加熱すると透明になるのが前から不思議でしたw
Gさんの家のお椀は三つ葉やセリなど、最後にちょっと足すその一手間がとてもおいしさのポイントになっているなぁと思います。
そういう薬味的な物を、以前は消費しきれないから買わなかったりしていたんですが、Gさんのお料理ツイートやこういうコラムで見ていていいなーと思って時々真似していますw
ちょっとした贅沢ですが、なんだか気持ちが豊かになった気がします。
レストランでの給仕経験とホテルマンで得た知識。
いろんな経験をするといざ何かやろうとした時に思わぬ事で役立ちますねw
私は自分の今までしてきた事が無駄になってないって分かる瞬間ってじんわり嬉しいし、過去の自分に支えられてる「今」を感じたりしますw
Daining Gまでもう2週間切ったんですね。
とてもワクワクしています。( ^ ^ )