younghope のコメント

>>8
「競争というのは利己的であり野蛮であり、汚らわしいものなのか。」一方的発言が気になってしょうがない。

なぜこのような極端な発言になるのでしょうか。競争が悪いと思っている人は少ないでしょう。競争の本質が弱肉強食の傾向があるから、競争の弱点、勝者と敗者、富者と貧者の差が拡大するので、セイフティーネットが不可欠なのです。セイフティーネットを厚くするために、私たちは様々な団体を組織し、巨大な力を持った政府を動かそうとしているのです。
競争の原理で動く企業は、材料費、賃金コストを下げようとするので、さまざまな合理化は必然です。リストラは防げないのですが、問題は、職の流動性が日本では非常に低いのです。極端に言えば、米国のように、競争の原理が働く社会ではないのです。日本の本質は、共生社会であるのに、米国の競争社会を肯定するから、リストラの悲劇を緩和できないのです。

No.9 103ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細