コミュ障さんが先にレスがあるので。 (また、口調をPC向けになおします。客観的にみて威圧感しか 感じられませんね…ただ、この口調だと考えを文字に起こす時最初の頃の ようなちぐはぐになるので、返信に時間がかかることを許してください) 176についてですが、そこに書かれているように 過去にトラブルがある以上こちらとしては問う必要があるので。 第三者の視点がない以上、議論の公平性に関わる事柄はたださなければ この議論の意味事態に関わる(答え自体が決まっているならば、論議 する必要がなくなりますよね)。 性別的差異からの男女の観点についてを議論の焦点にあてさせて頂きます。 ざんねんながら、貴方のその意見ではジェンダーによる差別につながる点から 賛同しかねます。それでは、資質や個性を無視した、けっきょくが肉体的面に よってその人の人生が決まることになりかねないからです。 また、貴方は遺伝子や脳を話題にあげられていますが、その分野自体の歴史の浅さと、 まだ全貌がみえていないことを依拠して判断はできかねます。 現段階の脳科学では、脳のどの部分が諸々の活動に影響をしているのかは解っていても、 具体的に、どう、差異があるのか?については手探りの状態なのです。 詳細がわからない以上、どの程度それを判断の材料にすることも できかねます。また、差異があったときに、それによって 個人の資質が無視されるのは、私個人の判断では差別と 考えられるのですが、コミュさんはどのようにお考えで? あと、これは今後の議論のために提案しますが、 論議から資料合戦になりかねないためこれ以上の資料による 論争は避けませんか?私にしても、コミュさんにしても 有利な資料の引き出しあいになっては話しがすすまないので。
フォロー
兵頭新児の女災対策的随想
(ID:1653124)
コミュ障さんが先にレスがあるので。
(また、口調をPC向けになおします。客観的にみて威圧感しか
感じられませんね…ただ、この口調だと考えを文字に起こす時最初の頃の
ようなちぐはぐになるので、返信に時間がかかることを許してください)
176についてですが、そこに書かれているように
過去にトラブルがある以上こちらとしては問う必要があるので。
第三者の視点がない以上、議論の公平性に関わる事柄はたださなければ
この議論の意味事態に関わる(答え自体が決まっているならば、論議
する必要がなくなりますよね)。
性別的差異からの男女の観点についてを議論の焦点にあてさせて頂きます。
ざんねんながら、貴方のその意見ではジェンダーによる差別につながる点から
賛同しかねます。それでは、資質や個性を無視した、けっきょくが肉体的面に
よってその人の人生が決まることになりかねないからです。
また、貴方は遺伝子や脳を話題にあげられていますが、その分野自体の歴史の浅さと、
まだ全貌がみえていないことを依拠して判断はできかねます。
現段階の脳科学では、脳のどの部分が諸々の活動に影響をしているのかは解っていても、
具体的に、どう、差異があるのか?については手探りの状態なのです。
詳細がわからない以上、どの程度それを判断の材料にすることも
できかねます。また、差異があったときに、それによって
個人の資質が無視されるのは、私個人の判断では差別と
考えられるのですが、コミュさんはどのようにお考えで?
あと、これは今後の議論のために提案しますが、
論議から資料合戦になりかねないためこれ以上の資料による
論争は避けませんか?私にしても、コミュさんにしても
有利な資料の引き出しあいになっては話しがすすまないので。