ロシアに変わる絶大な力を潜在的に保有する中国が大きな壁になってきていると看做すべきなのでしょうか。 経済的に破綻し、米国民の厭戦気分が強くなると同時に、中国の力が米国市場を支配し始めていると見るべきであり、中国抜きに、米国経済が成り立たないことを米国自身が自覚しているといえる。 一方、日本の安倍総理は、中国とまともに敵対し、中国と競おうとしている。この米国と日本の対応の差はきわめて大きい。 このまま選挙なしに、愚かな政権が維持されるとなると、世界的な国家観が欠落し、孤立化の道を突き進んでいくのでしょう。 この微妙な日米関係にあるとき、ロシアと安倍総理は接近しようとしている。戦略的な発想なしに、話を聞いてくれるからと言って、ロシアに接近することは、中国だけでなく、米国もないがしろにしかねない。ロシアは基本的に二枚舌、三枚舌の外交を巧妙にする国であり、その点を充分見通しているのであろうか。大変心もとない。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:18367902)
ロシアに変わる絶大な力を潜在的に保有する中国が大きな壁になってきていると看做すべきなのでしょうか。
経済的に破綻し、米国民の厭戦気分が強くなると同時に、中国の力が米国市場を支配し始めていると見るべきであり、中国抜きに、米国経済が成り立たないことを米国自身が自覚しているといえる。
一方、日本の安倍総理は、中国とまともに敵対し、中国と競おうとしている。この米国と日本の対応の差はきわめて大きい。
このまま選挙なしに、愚かな政権が維持されるとなると、世界的な国家観が欠落し、孤立化の道を突き進んでいくのでしょう。
この微妙な日米関係にあるとき、ロシアと安倍総理は接近しようとしている。戦略的な発想なしに、話を聞いてくれるからと言って、ロシアに接近することは、中国だけでなく、米国もないがしろにしかねない。ロシアは基本的に二枚舌、三枚舌の外交を巧妙にする国であり、その点を充分見通しているのであろうか。大変心もとない。